5.0
なにこれ橘くん100点満点。わかちゃんに捕まってからのジュースのくだりとかプリのくだりとかなんて素敵な高校生!と思ってたらお前もかーいw これは継続して読んじゃいます。
-
0
11346位 ?
なにこれ橘くん100点満点。わかちゃんに捕まってからのジュースのくだりとかプリのくだりとかなんて素敵な高校生!と思ってたらお前もかーいw これは継続して読んじゃいます。
読んでいるだけで清らかな空気を感じます。無欲で純粋な主人公、邪悪なものは視えず、善きものしか視えない。たまに偶然通った古い日本家屋からまるで厳かな神社に来たかのような凛とした空気?オーラ?を感じたりするのってこういう清らかな人が住んでるのかなーと思いました。
そもそもアリシアの悪女の定義がw 全てにおいて周りに負けぬ様、上に立ちものが言える様、剣の技術を身に着け強くなれる様凄い努力しちゃってるw これでは素敵なレディまっしぐらですね。可愛くてほっこりしながら読めますよ。
大好物ですw 駒子は仕事は出来ないが人として必要なスキルに長けている。一方森崎はクール過ぎて周りを凍てつかせるイケメン。森崎か風邪で休んで自宅を訪問したのをきっかけにダメダメ駒子が実は家事や対人関係に長けていて、森崎は実は一人で寂しかったりとお互いにこれまでとは違う一面を垣間見て惹かれていくのですが、そのやり取りがとんでもなくキュンキュンします。
絵が苦手なタイプだったので手を付けなかったのですがあまりにあちこちで高評価を耳にしてチャレンジ。結果ド嵌りしました。読んでいるうちに映画化もされそちらも素晴らしかったです。よく私のような絵が苦手という方もいますが是非一度読んでみて頂きたい作品です。
THE王道!!な話ですがキラキラやキュンキュンが目白押しでどんどん読めちゃいます。登場人物の気持ちの移り変わりも丁寧に描かれているので、え?なんでこうなったの?というもやもやが皆無で気持ちいいです。
355話まで読みました。これは本当に面白い!笑いあり感動ありハラハラドキドキありの全ての要素が満遍なく偏る事なく散りばめられています。ただなぁ…壮大なスケールで描かれているからこそ、長い。でも気になるから地道に読んでいこうかと思います。
110話まで読みました。いやー面白い。グッジョブより好きかも。序盤から強烈な個性のキャラが満載で胸焼けしてきますが、私が一番ムカついたのは菊池さんかな。その次の山下は色々ネジが外れてると思う。久我さん、有能で傍から見てると心強いけれど近くに居たら敬遠しちゃうかも。改めて会社って動物園並に色んな人がいるよなーと気付かされる作品です。
大好きな作品です。全ての登場人物がキラキラしていて眩しい!どれも身近に感じるのですが、私は特にハイヒールを履くと相手を越しちゃう話が自分と被り、懐かしく思いました。
お互い経験値故気を遣ったり気が引けたり。お相手が有名実業家という設定を除けばリアルなアラフォーなのではないでしょうか。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おくれまして青春