5.0
めちゃくちゃかわいい!
1話読んですっかりはまっちゃいました。鬼島さんも山田さんもとってもかわいい!!鬼島さんの優しくて誠実なところ、山田さんの明るくてかわいいところ、読んでてほんわかします。ついでに水樹くんもかわいい。
-
0
527位 ?
1話読んですっかりはまっちゃいました。鬼島さんも山田さんもとってもかわいい!!鬼島さんの優しくて誠実なところ、山田さんの明るくてかわいいところ、読んでてほんわかします。ついでに水樹くんもかわいい。
作者買いです。赤僕も名作だし、しゃにむにGO!も大好き!これもとても丁寧に取材されたんだろうなあと感じられます。羅川先生のキャラクターはいい子ちゃんじゃないところがいい。すごく人間くさいというかリアルで肩入れしたくなります。津軽三味線、聞いてみたくなりました。
19番目ってなんだろう?と思いましたが、読んで納得。総合診療科っていいですね。何の病気なのか診断してくれるってすごく重要。ゴッドハンド輝を思い出しました。小児科医とか僻地医療とか少しこんな感じなのかな。
まずステキ。そして主人公のきなちゃんがステキ。まじめなところ、ちょっとこわそうだけど温かいところ、なんだかうちの姉に似ていて親近感を持ちました。最初の展開でえー!っとなったけど、私が親戚だったら引き取れるかな。きなちゃんの立場だったらうんと言えるかな。と考えさせられました。きなちゃんの言葉の使い方、選び方、好きだなあ。
犬愛・猫愛にあふれたマンガです。どっちともめちゃくちゃかわいい。犬派?猫派?って質問が野暮なんだな。今飼ってる二匹はもちろんのこと、先代、先々代のワンコの性格というかセリフも秀逸。
タイトルは知ってましたが、今回初めて読みました。読む前はてっきり、岳って主人公の名前なのかと思ってました。あは。
三歩の山と人への愛に心を動かされます。私自身は軽い登山しかしたことないけど、山って本当に厳しくて美しいなあ。くすっと笑ったり泣ける話もたくさんあって、楽しみに読み進めたいと思います。
おもしろく読んでます。まおまおのキャラがいいんだよなあ。仕事ができて、相手を正当に評価する。そして媚びない。ちょっと不器用。職場にもまおまおちゃんみたいな女の子がいます。みんなにとても信頼されています。壬氏、がんばれ~!
学生時代、大好きで読んでました!懐かしいなあー。翠ちゃんの明るくて元気なところ、まみりんのちょっとほっとけないところ大好きでした!無料増えないかな~😆
ドラマ化したのでタイトルは知ってました。読んでみたらおもしろすぎた~!青木くんをはじめ、出てくる登場人物みんながかわいくていい子で、笑ったりきゅんとしたり忙しいです。みんな幸せになあれ✨
無料62話読みました!最初は藤子の卑屈さにいやーな気持ちになったけど、いつも小柳さんが読者が思ってる以上のことを言ってくれるのですっきり。小柳さんのバイ設定には、ええーそこはゲイにしといて、師弟→友情の流れでよいのでは、と少し残念に思いました。ま、恋人になる流れもおもしろかったんですけどね。でもこれだけだめなとこを見せた上で好きって言ってくれる相手って最強ですよね。藤子、悩むな~!うらやましいぞ😊
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鬼島さんと山田さん