2.0
なんだか幼なじみ物のエピソードを集約しただけのストーリーに思えました。絵がかわいいから読みすすめたけど、付き合わない理由もありきたり。
キュンキュンする場面もとくになかった。
-
0
3888位 ?
なんだか幼なじみ物のエピソードを集約しただけのストーリーに思えました。絵がかわいいから読みすすめたけど、付き合わない理由もありきたり。
キュンキュンする場面もとくになかった。
元カノの性格がものすごく悪くてイライラ。この性格がバレてるのに復縁ねがうなんて、なんて図々しい。
ヒロインもすごく変わった子です。兄の彼女もおかしいし、人間不信になりそうなストーリーでした。
圧倒的に言葉足らず。
ヒロインはそのせいで卑屈になってばかり。
お兄さんも、パイロットを目指す資質がありながらの異業種の家業も違和感ありすぎだし、性格は強引だしイライラしました。
偽が取れるまでに読めなかった。
この課長苦手でした。
付き合うまでのいきさつが嫌すぎる。言葉たらずで片付けるにはおかしすぎる。
人の上に立つからには、スジ通さないと。
暗いストーリーでした。偏愛すぎた。ヒロインはすごく面倒な性格すぎてイライラしました。
設定もありえなかった。
登場人物がみんなヘン?設定もヘン。
幼なじみの女の子なんて、意味不明。記憶もなくすって?そこまですごい事だった?逆に忘れられない事ではなかった?
主人公にまったく魅力を感じない。やたらとオトコ友だちを読んで逆ハーレムに持って行きたがったり。素直じゃないのはタイトル通りだから仕方ないとはいえ、その様は可愛く見えなくて。
どこに惹かれたのか不明。
うーん、同居の設定がムリありすぎて、穿ってみてしまう。
好きな相手なら、化粧おとしてても気づくなり怪しんだりするのでは?
母親探しは気になるところ。
うーん、主人公がおバカすぎる。
こんな子供っぽい思考の女子高生いるだろうか。友だちはいい子ばかり。ストーリー展開もベタ過ぎます。
設定が軽い。男性恐怖症に会ったばかりの男性と住まわせる母親。知っているのにモーションをかける社長。それをあっさり受け入れる主人公。
ブライダルと花屋実店舗を一人で切り盛り。突っ込みどころ満載。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お願い、秘密で、して