4.0
デブがダイエットで大変身…の展開はよくあるけど、彼女のほうがまさかのヤンキー化で斬新で笑ってしまった。ヤンキーといっても見た目と言葉遣いだけのようですが。
生徒会長も闇がありそうだけど、喫煙はいらない設定だと思う。
-
0
4102位 ?
デブがダイエットで大変身…の展開はよくあるけど、彼女のほうがまさかのヤンキー化で斬新で笑ってしまった。ヤンキーといっても見た目と言葉遣いだけのようですが。
生徒会長も闇がありそうだけど、喫煙はいらない設定だと思う。
タイトルどおりマーメイドという設定にびっくりした。男性の人魚もいるし。
マーメイドのひみつは歩美ちゃん(男性)しか知らない。歩美ちゃんは少し残念なイケメン。色気があって好きです。
マーメイドという最大の難問はどう消化されるのか楽しみ。
すごく人気の作品なのですね。
期待値が高すぎたせいなのか、序盤から読んでいられなくて、読みすすめたらハマるのかと思ってたけど何故か駄目で早々リタイヤとなりました。
色々設定にツッコミどころはあるけど、キャラクターがどれも良くて面白いです。よくある御曹子社長のお見合い関連も、あぁ、そうきたか!とクスッと笑ってしまう。最終的にはカップルとなるのだろうけど、どうやってカミングアウトされるのか今から楽しみ。
最初からこの2人がくっつく予感がしてました。
息子くんとの最後の対決が見ものでした。
いつもはどの作品もその後が知りたくなるのですが、こちらはいい意味でその後は知らない方がって思えました。
関西弁の大越さんが色っぽくて、手慣れてるところもまたいい。
亜衣ちゃんが奥手すぎるんだけど、大越さんの色っぽさにあてられていくのが良いです。
ファンタジー作品ですが、なぜかリアリティに感じるのは絵がキレイだからか?
おじさま魔法使いが言葉少なくもルシルを大事にしているのがよくわかる。
永年雇用のタイトル回収が見たい!
清々しいほどの彼女にしかデレないカレシ。こういうシチュエーション大好きです。
会社の同僚もいい人多くて、イライラせず読めます。
このままほんわかのままで進んで欲しい。
今回も社会派の恋愛話。
たくさん取材されているのか、一気に読み込んでしまった。
施設を出る時期が近づくタイミングで音信不通の親からのアクセス。どう乗り越えて行くのか。
恋の行方よりも、そちらが気になる。
美容に興味があるけど性格地味主人公と、美しい容姿だけど陰キャの男の子の恋の話。
波長があっててお似合い。
両片思いに見えるんだけど、男の子の内心が見えにくい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
初恋事変