4.0
黒沢くんがかわいい。
男子校に通っていて女子に免疫がありません。でも、ちゃんと怒ったりできて感情豊かなんですよね。
強力なライバルがいるけど、きっと大丈夫!はやくイチャイチャ見せてください。
-
0
3888位 ?
黒沢くんがかわいい。
男子校に通っていて女子に免疫がありません。でも、ちゃんと怒ったりできて感情豊かなんですよね。
強力なライバルがいるけど、きっと大丈夫!はやくイチャイチャ見せてください。
イケメン志倉くん。おっかけがいるほどのモテ男だけど、それ故か女性が苦手。バイト先の娘まどかと惹かれ合い付き合う事に。まどかもハツカレで、終始初々しくて二人ともかわいいです。安心して見られます。
王道ラブコメディ。
主人公ひかるの特殊な生い立ちと、身寄りがなくなったという状況だけど、強めのキャラクターで悲壮感なし。
おもしろいです。
こんなにイケメン揃いの幼馴染がわんさか出てくるなんて。うらやましい。
でもプロローグでは過去を振り返ってる描写。おひとりさまのよう。
どういう事なのか気になる!
樹実が終始苦手でした。
女丸出しのキャラクターは苦手なんです。その後の話まで読んだけど、やっぱり樹実の扱いが許せなかった。
あ、他のラストは良いですよ。
みんなしあわせです。
けっこう狂ってる人がたくさん出てくる。ほんとの悪人はいない?いやいや、わたしは円先輩だけは大嫌いです。
「てをつなごうよ」の数年後にあたる時系列らしく、成人したちかちゃんがたびたび当日。他にも過去作品から乱入するキャラもいて遊び心が楽しい。ストーリーは主人公の成長でしょうか。だいぶ序盤から両片思いだけど、尊敬する相手でもあるので、なかなかすすまない。でも、いいんです。
ほんわかかわいければそれで。
作家さん買いです。とにかくほんわかしたい時に読みたくなる。
チカちゃん、せっかく一途なのに、なぜそんなことしちゃったの。
ただ、それだけが残念だったな。
よく血の繋がらない兄妹姉弟モノはあるけれど、こちらはガチの姉弟。年子なんですね。
ヘビーな内容の割に淡々と描かれていて、嫌な気分にはならない。
最終巻まで姿を見せなかった父親がかっこいいし察しも良い。キーパーソン。私的には納得のラストでした。
天ヶ瀬くんの本来の性格がいい子すぎて、応援したくなりました。
登場人物も多くなく、帰国した幼馴染にはイライラしたけど、ほんとの悪人は出てこないしキュンキュンするしサクサク読めておすすめです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
照れて、見つめて、恋をして