4.0
フルカラーになってる!
個人的にはアキラ先生の絵柄は、ちょっと懐かしい印象があるので、モノクロ版の方が好みでした。
肝心の内容は言わずもがな。
エロ充実だしストーリーもよいし、大好きな作品。
-
0
4399位 ?
フルカラーになってる!
個人的にはアキラ先生の絵柄は、ちょっと懐かしい印象があるので、モノクロ版の方が好みでした。
肝心の内容は言わずもがな。
エロ充実だしストーリーもよいし、大好きな作品。
大好きなマンガ。
コラボはうれしい。
もっと後日談を読みたいけど、次の作品も楽しいので、そちらも絡んでほしい。
同じ時系列モノはよい!
おとなのピュアラブ。
奥さんと死別した居酒屋きたじまの店主と息子くん。
ちょっとドタバタ感が否めなかったけど、もう最初からお似合い。
まず息子くんが懐いたのが大きい。
テンポもよく楽しく読めました。
作者さん買い。
前作にどっぷりはまってしまったので、まだそこまでではないのですが、あら面白い!という設定はさすがです。
ヒロインの魅力が今ひとつ分からないけど、薔薇のおくりものの秘密が分かったときは、とてもいい話だなぁと思いました。
きっとお似合いのカップルになって無双になるんでしょうね。
こちらでは最終話までの掲載ですが、その後がかなりの年数経ってる内容なので、ぜひ読んで頂きたい。
大和ファンの方が多かったのも納得です。
イケメン駅員の小金井さん。私生活はけっこうクズっぷり。
女子高生牡丹に見初められて、斜め上の真っ直ぐなアプローチを受けるうちに情に溢れた男性に。
キオスク店員の女性のキャラクターも良き!ラブコメ、楽しめました。
序盤のテンポがゆっくりで進まないけど、たぶんそれがいいんだろうなぁと思わせる主人公。
純粋出し、何事にも一生懸命でとてもかわいい。
カガさんもすごく実直!
なぜ慣れてると思われちゃうのか‥それは主人公がなれなさすぎだからでしょうね。
鵜森さんに思いを寄せる部下兼元カノとその同期男性が鬱陶しかったけど、他はテンポもよく楽しく読めました。
あっという間に完結でしたが、幸せそうで良い作品でした。
作者さん買いです。相変わらず、大人の恋愛が楽しい。
まだ序盤歯科読んでませんが、離婚理由がイマイチよくわからず。
よく男性側が判を押したなぁと。
少しずつ明かされていくのも楽しい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋愛不感症ーホントはもっと感じたいー【フルカラー版】