3.0
高校生…いや、中学生くらいの恋愛をしている感じです。まぁ、ピュアな2人がお見合い結婚して、お互い好きなのに気付いていない、みたいな。これはこれで幸せな話なんだと思います。
-
0
1905位 ?
高校生…いや、中学生くらいの恋愛をしている感じです。まぁ、ピュアな2人がお見合い結婚して、お互い好きなのに気付いていない、みたいな。これはこれで幸せな話なんだと思います。
主人公キヨカのキャラが強烈。どこからその自信がくるのか気になり、読み進めてしまいます。かなりアブナイ人だけど、ちょっとわかるところもある。面白いです。
なにかとマウントとりたがる従姉妹とひたすら耐える主人公。でも結局最後は主人公が幸せになれて良かったです。
母と娘が入れ替わる話、程度に思って読み始めたら、母親がものすごい毒親。娘に愛情のかけらもなくひたすら自分のことばっかりで引く。
この先どうなるか気になります。
4話〜の主人公がすごい。子供を産むだけでは母にはなれないのだ、と実感させられる。子供だけではなく、夫も、自分の邪魔にならないから、という理由で選ぶ身勝手さ。どこまで上から目線なんだ、と思っていたら最後に痛い目にあったのでちょっとホッとしました。
何気なく読み始めましたが、旦那のクズッぷりにドン引きです。ここまでの人はなかなかいない、うまくやろうと思えない。この先どうなるのか読み進めたいと思います
これでもかってくらいのDV夫。人前でもやるあたりがバカっぽいけど。そして助けてくれた?部下も変態って、周りにろくな人がいない。今後どう展開するか楽しみです
当事者にしかわからない感覚が描かれていて、統合失調症のことがわかります。なかなか本人目線で描かれている作品は少ないので興味深く読めます
主人公は整形して、幸せな暮らしをしようと思いながらも、過去の自分にそっくりなブスでしたたかな子に嫌がらせをされている。そんな中でも自分の欠点をみつめ、頑張ろうとしているのはエライと思う
最初はそれなりの愛情があって、介護もしっかりやっていた。遺産が入って味を占めたことで、坂を転がっていった感じ。徐々に感情というか
人間らしい良心をなくしていくのが怖い
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お見合い婚にも初夜は必要ですか?