胡麻餡一択!さんの投稿一覧

投稿
1,341
いいね獲得
2,973
評価5 59% 787
評価4 6% 82
評価3 10% 135
評価2 17% 228
評価1 8% 109
941 - 950件目/全1,003件
  1. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    肝心なシーンで二等身キャラで描かれていたのが残念でした。
    絵は細部まで描かれていて美しいだけに残念感が本当に半端なかったです。
    それでも10話を過ぎた頃から二等身キャラは減りましたが…
    あと夏姫(ナッキー)が名前は女の子っぽいしメイクが得意なのに男言葉😅
    突然子供出てきたりいろいろな方向に話を飛ばし過ぎている感じも気になりました。
    ただ、一コマ一コマは本当に丁寧に描かれているところは好きでした。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    3人の旦那さまと一人の嫁というストーリー設定が斬新で面白かったです。
    迎え入れる不器用な男性陣も自身達の村の制度とはいえ普通の恋愛感覚を持っているからやきもちや葛藤が描かれていて良かったです。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    かなり読みこんでみましたが、主人公に魅力を見出せませんでした。
    天然感を出したいのか、それが行き過ぎて無知・無神経と思ってしまうところが気になりました。
    友達が主人公の彼を密かに想う…でも友達でいたいから隠す…でも隠しきれないし諦めもしない…正直なところ悪役は必要ですが、完全に悪者にしないための必死な描きが嫌でした。
    仲良しというキーワードが随所に現れていますが、真の仲良しとは違う気も…
    絵は良かったです。イケメン上手です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトル通りでした。
    「人生崩壊した友人の話」そのままで完結。
    友人は救われた訳ではありません。
    友人を見守り…最後まで見守っていただけで主人公はハッピーエンド。
    でもリアルでもスピリチュアルにハマった人を救い出すのは至難の業なので仕方ないかな…タイトルもそう言っているし。

    ただ、どうして友人がハマっていったのかなどはかなり勉強になりました。
    仕事でもプライベートでも認められない人はお金を出すことによって評価が上がるシステムに陥りやすいんだということがとてもよく伝わりました。
    もし周りにこの作品に出てくる友人みたいな友人がリアルにいる人にはおすすめの作品です。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    明らかに契約解除できる案件だし、性犯罪にも当たるし、風営法にも引っかかる…「違約金」とかも脅しのレベル。
    そこに初っ端からそのまま泣き寝入りする主人公にも共感出来ず、そこで健気に頑張る姿にも応援出来ず読むのを断念しました。
    あと…主人公に“華”がない😩
    貧相というか、時々ギャグ漫画風に描かれる画風にも萎え感を覚えました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    賛否両論のようですね。

    イジメから復讐に走って刺してしまう…そんな事件がリアルに起こっているので、この作品は決して「漫画の世界の話」ではないんだなと思いながら読みました。
    もちろん復讐の仕方は漫画の世界ですが…

    小さな嫌がらせが積み重なってちょっとした引き金が自殺へ向かわせてしまったり復讐に走らせてしまう。
    ちょっとのことだったらやっていいということではないのですよね…
    読みながらたくさん考えさせられました。

    出来ればスピンオフとかでこの作品で描ききれなかった真実を描いてほしいです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    冒頭のキラキラ生活からの転落シーン、主人公ミズキは案外辛抱強いのかも⁉︎と思って読み始めました。
    良いのは顔と身体だけであまり中身は良くないミズキですが、のし上がる為には何でもする根性は筋金入り。
    主人公がメンタルやられたりすることがない絶対的な妙な安心感は他の作品にはないかもしれません😅
    面白いです。

    作者さんは他にどんな作品があるのか見てみたら、「ミニスカポリス」の作者さんでした!!
    40代以上なら初代ミニスカポリス(さとうたまお)を知ってるかもしれませんね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    河童にまつわる短編集。

    一つひとつのエピソードは3話くらいなのですが、3話全部読まないと分からない。とてもうまいストーリー展開です。さすがです。

    猿猴(かっぱ)になるのは親に捨てられた子供や殺された子供の魂。
    切なく悲しいストーリーが多いのですが、優しさや温かさも感じることができるエピソードも多く気に入って読んでいます。
    絵は不思議さを漂わせながらも柔らかさ温かさがあって私は好きです☺️

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    かなりの年の差カップルだけど、時代背景や土地や家柄を考えるとすんなり受け入れられました。
    ハラハラドキドキしながらもしっとり落ち着いたストーリー展開は素晴らしいです✨
    文句なしでおすすめの作品です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    とてもスローでゆるくて心地良いストーリー展開です。
    線の細さが表情をより繊細にしていて一コマ一コマ楽しめました。
    ねむ先生、さすがです✨

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています