胡麻餡一択!さんの投稿一覧

投稿
1,341
いいね獲得
2,979
評価5 59% 787
評価4 6% 82
評価3 10% 135
評価2 17% 228
評価1 8% 109
381 - 390件目/全1,003件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    3話完結…素晴らしいキレの良さ✨
    隠居したご老公ならぬ元社長。
    まるで水戸黄門を思い出させる展開でした。
    スカッとしたい人におすすめの作品です!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    配信が待ち遠しい作品でした✨

    ネタバレ レビューを表示する

    〜11年後〜の作品と同じく、登場人物の心とその描写が素晴らしかったです。
    この作品で描かれている身近にありそうな嫉妬や自己嫌悪や優しさと思いやりの全てに共感しながら最後まで読みました。
    文句なしでおすすめの作品です!
    ハッピーエンドなので安心して読んでください!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の身体、細胞一つひとつが愛おしくなる作品です。
    この作品を読むと小さな怪我でも血を流したくなくなる…そして病気や怪我が回復したら細胞に感謝したくなります。

    細胞って凄いですね!
    感謝しかない🥲

    職場の休憩所にコロナ感染予防のポスターが貼ってあり、それがこの「はたらく細胞」バージョンでした。
    ポスターも作品も身体の仕組みとそれぞれの役割が詳しく描かれていて勉強になりました!
    素晴らしい作品をありがとうございます!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    22話で完結なのでストーリー展開が早い早い!
    目まぐるしく状況が変わっていき、だんだんとストーリーの核心が見えてきます。
    正直なところ主人公の優心はあまり好きじゃないけど、優心を取り巻く面々が魅力に溢れています。
    ラストはスッキリ解決!とは言い切れない😅
    優心は死なないけど奥さんにとっては生き地獄なんじゃないかなとも思えるので…
    面白い作品なのでおすすめです👍

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    結末までは読んでいませんが…
    逮捕されるのはナミか森川かなぁ…
    ナミの旦那陽介は詐欺師なので救われない。

    ナミの娘向日葵の消息が不明…売り飛ばされてしまったような形なのでこの作品の中で一番心配される存在です😢
    真琴と杏子は何とかそれぞれ救われるラストなのは確認済み。とりあえずこの二人の家族は大丈夫。

    子育てをしている時のことをふと思い返します。
    周りはキラキラしていて何も悩まず、お金の心配をすることもなく子育てをしてみんな幸せそうで見えました。この作品の登場人物達と同じように…。
    正直羨ましかったです。
    夏休みとか休みの日はブランチスタイルでした。と言えばかっこいいですが、朝昼で一食…🍙と汁物か、パスタ。育ち盛りの息子よ…ごめんね😢
    でも一緒に作る🍙は楽しかったし美味しかった…とはいえホントごめんね😭

    周りは旦那様方が年上ばかりでそれなりの年収。
    我が家は年下の旦那様で年相応の年収。
    この作品の奥方のように背伸びは出来なかったからむしろ良かったのかもしれないです。

    キラキラしていなくても子供との時間を大切に。
    子供の成長は早いから貴重な時間を大事に過ごして子育てを満喫してほしいです。

    • 4
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    思わず応援したくなる本当に素直で健気なヒロインです。
    そしてそんなヒロインの菫の癒しの存在の優馬くんもまた素晴らしい…
    菫を愛していながらも自業自得で別れる羽目になった元カレの隼もなんだかんだいって憎みきれない…
    恋に疲れてしまった人にはおすすめの作品です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    伊織くんが何より素晴らしい✨👏👏👏👏✨
    そして真也があまりにもクズ男過ぎ😅
    でも離婚ってパワーいるのよね…
    心が傷つけられて弱っていても、そこに塩を塗りたくられて辛過ぎても別れた後の生活のために動かなきゃいけないし、二度と会いたくなくても顔を合わせなきゃいけない時もある。。。
    でも伊織くんのような救いの手を差し伸べてくれる存在はリアル離婚ではなかなかいないから…もぉどんどん甘えちゃえよ!と何度も心の中で叫びながら読み進めています。
    ハッピーエンドにはなるだろうけど、そこへ辿り着くまでの全てがおすすめのシーンです。
    甘えっぱなしではなく頑張る姿も健気で切なくて応援したくなること間違いなしの作品です!

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    さすがもんでんあきこ先生✨
    オムニバスの一つひとつが心に響きます。
    おすすめの作品です!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    完結!!!

    ネタバレ レビューを表示する

    すれ違いが多く、政治的なものや立場や家族の問題などいろいろあって素直になれない沈玉と君玄梟をひたすら見守るような作品。
    BLですが、身体の繋がりの描写よりも心の繋がりの描写がメインだったのでじっくりどっぷり楽しめました。


    中盤から君玄梟が沈玉に「今までとは違う自分(君玄梟)」を分かってもらう為のひたむきな姿勢に心打たれます。
    そして君玄梟の玉を思う気持ちが伝わった後の二人の幸せ感が半端ないです。
    文句なしのハッピーエンドです。

    最初から最後まで落ち着いた色彩の美しい絵に魅了されました。
    素敵な作品をありがとうございます✨
    おすすめですよ〜

    • 19

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています