2.0
うーん…
面白いとは思う。ただ、軸が定まってないフラフラした作品だなあ、という印象です。
軸が定まってないからか、落とし所が決まらず、無駄に領地を広げて荒れ果てそう…。
-
1
7539位 ?
面白いとは思う。ただ、軸が定まってないフラフラした作品だなあ、という印象です。
軸が定まってないからか、落とし所が決まらず、無駄に領地を広げて荒れ果てそう…。
ヒロインがビクビク・うじうじしているかと思えば、皇帝に遠慮なく物申していたり、かと思えばまた虐げられているし…。
ストーリーが、なかなか進みません。
登場人物の書き分けが甘いので、同じ髪色だと見分けがつきません。ストーリー自体は面白いと思いますが、散らかりすぎていて、本当に片付けられるの?と心配になります。
設定が散らかりすぎです。
後宮の話しかと思えば、仮想空間に飛んで遊んでるし。読んでいて疲れる作品です。
この上司、鬼かなあ。真っ当なことしか言ってないし、そもそもヒロインがアラサー社会人として幼すぎるのでは?
ベタすぎるお話で、先の展開が読めてしまいます。もう少し、ほかとは違う意外性が欲しかった作品です。絵が綺麗なだけに勿体ない。
登場人物の心情が読めなくて、入り込めない作品。会社の上司や同僚の言動、オフィスでの女性の服装も現実離れしているし、元彼との関係、ルームメイトも謎。
ケータイ小説が流行ってたなあ…と、懐かしくなり読んでみました。大人になって読むと、頭の悪い男女の話?
彼に誠実さなんてないし、高校辞めて働く気もない。彼女も大学をそんな簡単に辞めるの?
テンポもいいし、絵もとても綺麗な作品です。でも、王女が護衛官もなしに出歩くとか、身分が違いすぎる恋をするとか…設定に無理があるように思います。
面白いのですが、主人公があまりに自分勝手というか幼稚すぎるというか…。あまり共感できなくなりました。この先を読むかどうか…。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
聖女の魔力は万能です