テツの地道な努力が報われて涙
この作品は主人公以外の人たちのこともちゃんと描いてくれるところがいいと思う。
彼には彼の良さがあって、それを評価してもらえて本当によかった。
ラストは樹パパかな。
ちゃんと樹と会って話ができるといいな。
-
7
1位 ?
テツの地道な努力が報われて涙
この作品は主人公以外の人たちのこともちゃんと描いてくれるところがいいと思う。
彼には彼の良さがあって、それを評価してもらえて本当によかった。
ラストは樹パパかな。
ちゃんと樹と会って話ができるといいな。
今里さん&プー吉ペア、推せる。
性格は全然違うけど2人はお似合いだよ。
だ〜たまらん。
樹&梓のカップルが尊い。
久しぶりの再会で、手を優しく握って起こす樹。
2人で帰りながら話す中で、献身的な梓の姿にたまらずに抱きしめちゃう時の樹の表情が好きだ。
不防備に寝ている梓を心配した樹に「いっくんのお布団じゃなきゃ一生寝ない」という幼いながらも一途な返事にキュンとした。
樹ママは本当に素敵な人。
若生さんが惹かれた理由もわかるよ。
そして樹は梓がくれたイヤマフをずっと付けてるんだね。
連絡は取らなくてもずっと梓を想ってる。
樹ママに自分の意志でプロを目指すと宣言したところもかっこよかった。
2人が少しでも会えたらいいな。
食べ物でレクチャーに衝撃爆
そして刺客が多くて家で気が抜けない。
猫ちゃんがちゃんと見てるからね。
いいじゃん、詠んであげなよ、とみお爆
オリビアの顔がどんどん妖怪に。
自分が犯人なのに陛下に疑いをかけるような言葉を言って、結婚を迫ってたの?
怖すぎるでしょ。
あとヒロインはオリビアが犯人ってわかってたのにルイスの側に置いといたのはおかしくない?
危ないよね。
ちょいちょいストーリーに無理があるよ。
こら今里さんの兄、無神経が過ぎるぞ爆
もうこんなのばっかり。
一瞬たりとも側を離れるなと命令されていたにも関わらず、あっさり騙されるポンコツ兵士。
人気のない場所&護衛がたった1人の練習もやめて欲しいわ。
聖女が予想以上にポンコツだったけど、何とかロースティンが生き返ることができてよかった。
ただなぁ、あれだけ頑張ったのに公女が民衆に評価されないのはモヤる。
オースティンが戻ってきてくれて屋敷の権利をくれたのが唯一の救い。
ちよにやちよに
193話
193. 地道