5.0
ほっこりできる
作画がほどよくほのぼのしてる感じで読みやすい。寡黙な大将の気配りとか、八っちゃんの120%の笑顔とかにすごく癒される。こんなお店に行って常連になりたい!
-
0
42258位 ?
作画がほどよくほのぼのしてる感じで読みやすい。寡黙な大将の気配りとか、八っちゃんの120%の笑顔とかにすごく癒される。こんなお店に行って常連になりたい!
ただ殺し合うデスゲームじゃなくて自殺っていう設定自体は新鮮でいいと思う。でも主人公が、唯一性格の良い榊くんに頼りきりだったりすぐ手のひら返したりしてウザい。自殺条件の内容も「絶対アウトになるやろ」っていう歩き方の設定とかあって疑問が残る。登場人物の死に顔全員(榊くん以外)気持ち悪い。
いろんなところが伏線になってたり、回想のシーンは絶妙で面白い作品だとは思います。でもキャラが好きになれないのがなー。特に川井は優等生ぶるのが思考回路が小学生のままで気に入らない。
いきなり自殺しようと屋上にいた扇言ちゃんにマジでびびった…そんな始まり方だからシリアスなのかなと思ってたけど、いい意味で裏切られた!灰仁との掛け合いがテンポよくて面白いし。でもたまに「それはバレるでしょ…」みたいなところもあるから☆4で。
バレーボール全くみたことなかったけどこれ読んで興味が湧きました!解説をモブや主要キャラの家族がしてくれるから分かりやすいです。あとは登場人物が多い分好きなキャラも増えます…!みんなかっこいいけどね
まず天也さんがこの世の人とは思えないほど儚い美しさで、やさしい。他のホストの人もみんなイケメンで個性的。あとは、、、男装ニーナくんめっちゃかわいい!イケメン!最初まじで男子だと思ってたってくらいに。やさしいせかい。
よくあるほのぼの日常系漫画と思ってたら柔らかい言葉で表現される壮絶ないじめの漫画でめっちゃ驚いた。画力が高いから虫のシーンとか閲覧注意の所もあるけどあいと菜々芽の対決はかっこいいし美しかった!
海さんを笑わせようと必死で恥ずかしがり屋な紙袋くんはもちろん、海さんも照れ顔とか可愛いしお友達も海さんのこと大事にしてるしモブおじいちゃん?も若々しくて癒される!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
大衆酒場ワカオ ワカコ酒別店