まっつゃさんの投稿一覧

投稿
1,159
いいね獲得
479
評価5 11% 124
評価4 34% 399
評価3 32% 366
評価2 20% 233
評価1 3% 37
451 - 460件目/全878件
  1. 評価:2.000 2.0

    んー、なんでしょう。絵は綺麗め、着色も美しいフルカラーですが、とにかくテンポが悪い。焦ったいイジメられるシーンと、乏しい表情。惜しいです。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    アニメで話題の作品、無料分だけ読みました。一話100pはむり笑
    えがデフォルメ画ですが、画力あり良きです。ツッコミどころは色々とありますが、故郷の胸くそ展開でハラハラ。
    ゾンビに噛まれてすぐゾンビになるんですね。そもそもこのゾンビになっちゃだった原因はなんだろう?そこまで描ききるのでしょうか。
    ゾンビになるまでにしたい100のこと、最初に100個考えるのではなく、旅をする道中で浮かんだことを追加するシステム。100まで到底長い旅になりそうですが、作者さん決めて描いているのかが気になります。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    絵が綺麗ですが、主人公の前髪の厚みが終始気になりました。
    あと、吹き出し以外の呟きのような言葉が多すぎて萎えます。読んだほうがよいのでしょうか…フルカラー版だからかカラーで着色されているので読みにくすぎて、途中から読んでいませんでした。
    時代設定も良いのですが、良いのはそこだけです。もし現代版でこの感じでしたら、数話で脱落かな。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    可愛い作画なのに、様々な登場人物の内面掘り下げて、苦しくなったり切なくなったり愛しくなったり、すごく多彩な漫画だと思います。
    主軸はもちろん将棋差しの主人公なのですが、他の人達のキャラが立ちすぎてて、複数本スピンオフもいけるだろうなぁと思います。
    ご飯がめっっちゃくちゃ美味しそうだし、漫画飯で再現されたレシピは我が家で時々食卓に登場します。美味い。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    園のこと、知ってます?と漫画家さんに尋ねたくなります。ありえないが詰まっています。
    高校教師との…と差別化したかったんですかね。まぁ、漫画は所詮フィクションてことなんですが…この設定もバツでしたが、お兄さんがいきなり小指舐めてくんのもマジで気持ち悪いです。初対面でやられて頬染める意味が分からんかったです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    イノサンシリーズしか読んだことがなかったので、現代の人物等の作画がとても新鮮でした。やはり画力がとってもありますね。
    孤高の人、映画になってましたかね?映像化してもすごいのでしょうが、漫画でもとても迫力があり見ごたえがあります。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    よくある転生モノの設定なのですが、これは一風変わっていて面白いです。主人公は悪役令嬢の婚約者である王子、この王子が腹黒の頭が切れる人なので、心の中でのツッコミや思っていることがクスッと笑えます。
    テンポよし、絵も可愛らしく、可愛すぎてずっと幼な子のままと思っていましたが、成長していたようです笑

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    アニメが人気なれど見たことがなく、めちゃコミのモノクロスタートでこちらに、たどり着きました。フルカラーになると不自然な着色のものもありますが、こちらは作者が塗ったのかなくらい綺麗!
    画力がある原作なので、世界観損なわれずとても良きです。
    内容がエグいです。。とりあえず無料を読み切りましたが、彼岸島に行ったらカラーではキツそう。
    アニメ組ならすんなり入れそうですね。私も追っかけます。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    広告から読みに来ました。1番気になるとこで無料終了!
    気になります。。きっとご両親も旅立ったのかな…
    結構ビシバシとしばいたり、教師というか教死?

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています