5.0
妃選びと言いながら…
いろんな試練に合いながら 持ち前の明るさ、頭の回転の速さ、おてんばですっかり虜にしているのに まだ試練があったのね
これが一番大変そう
これをクリアすれば 思っても見なかった事態になるのに覚悟はできているの?
-
0
3041位 ?
いろんな試練に合いながら 持ち前の明るさ、頭の回転の速さ、おてんばですっかり虜にしているのに まだ試練があったのね
これが一番大変そう
これをクリアすれば 思っても見なかった事態になるのに覚悟はできているの?
あんなに可愛らしく みんなに分け隔てない奥様だから、彼も本当の結婚に目覚めちゃったんでしょ
愛人がいる訳ないじゃん
しっかりお灸をすえなきゃ
あんなステキなおじ様なら恋に落ちるかも
東京から転勤してきた学部の助教がロマンスグレーで カラーシャツとネクタイが とても新鮮だった
初めてうんと年上の人に惹かれたな
憧れが恋になるのは ドラマの中だけと思ったけど…
シンデレラ物語みたい
世間知らずなおぼっちゃまとの恋なら落ちないほうがいい
苦労するのが目に見えてるから
物語はともかく 絵は好きなタイプ 背景がもう少し丁寧だともっといいな
もう3回以上読んで また久しぶりに読んだら止まらなくなって、レビューを書いてないのに 気がついて、これは書かなきゃと思い…
とにかくレビューを書く間もないくらい夢中になるんだよね
チワの可愛い性格やお人好しなところとか、北斗の俺様なのにチワには弱いとことか 何にしても怒涛の様なこの物語は私のお気に入り
実は 無意識に読むのを避けてたところがあって
だって はぴまりにはまったら 違う作品を読めなくなるから
もう 覚悟して4回目?に突入する事にしたから、しばらくはほかの作品は読めなくなっちゃった(フフフ)
ただ 結末が私が望んだのとちょっと違ってたけど
こういうのも有りかな?
親子だから好きな人のタイプも似ちゃうのか
それとも彼女のせいなのか
たとえ息子の気持ちに気付いたとしても 一度は受け入れたのに彼女への誠意が見えない
ひどい男だ❗
彼女の悲しさに触れた時 彼が突っ走っても仕方がないよ
こんなに素直で純粋な悪マリアがいる?
人慣れしていないだけでマリアの言ってることは正論だよね
めぐはそこを分かってて好きなんだ 両思いだね
絵も独特で 嫌いじゃないよ
かわいいといっても性格が素直でかわいい
光正のためと頑張る姿、笑っちゃうよね みっちゃん
さすがおばあさまはすごくわかってる あの嫁の取説
どんな奮闘がはじまるのか
この作品のインテリアとか三兄弟のイケメンぶりもいいな
それに上流階級らしい家や嫁の服のセンス 作家さんが研究しているのか もともとハイセンスなのか
楽しみです
話が繋がって無かったからオムニバスかなと思った
でも読み進んでいったら繋がってたりして 面白い手法だなと感心してたけど、話が面白くなってきていた
表情が素敵 心理も分かる
良いね この作品
自分勝手で我儘で そんな人だから気にかけずにいられない
自分の事より彼優先なのに 何にも分かってくれない
そんな振り回されてばっかりの恋愛したくないなぁ
でも 頑張ってた甲斐があって 彼の心の中に徐々に侵食するように いなくてはならないひとになってきたんだね
不安だけど嬉しいね
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
31番目のお妃様