5.0
広告で見て、ずっと気になっていました。
ピュアな恋愛でかわいいです。
男性側は溺愛!という感じだけど、今後不安も訪れるのでしょうか?今のところ心配のない二人に見えるので、今後どう関係を深めていくのか気になります。
-
0
29637位 ?
広告で見て、ずっと気になっていました。
ピュアな恋愛でかわいいです。
男性側は溺愛!という感じだけど、今後不安も訪れるのでしょうか?今のところ心配のない二人に見えるので、今後どう関係を深めていくのか気になります。
作者さんの他の作品もすべて好きで、こちらも本当に楽しく読みました。
央士くんのようなハイスペックでありながら女性とあまり関わってこなかった人ってなかなか現実にはいないだろうけど、三枝さんとすごくお似合いだし、うまくいってほしい!!
無料分の後半から何やら不安要素があらわれましたので、ますます楽しめそうです。
本編で、吉乃が『翔真と二人で暮らしていくのもいいかな』みたいなことを言ったときに、翔真が『ええんとちゃいます?』みたいに返事をした場面がすっごく好きでしたので、この作品は、二人がそう思える理由が描かれていました。
翔真可愛くて大好きなんだけど、本編では霧島推しです。でも、翔真が吉乃に忠誠するきっかけがこれだったんだなぁ、翔真すごく感激したんだろうなぁ救われたんだなぁと、しんみり読めて、感動しました。
表紙がなんか気持ち悪い…と思って敬遠していたのですが、少し無料になっていたので読んでみたところ、すごく面白かったです!!
現実には、直属じゃない上司とこうして親しくなる機会ってなかなか無いと思うから、漫画らしくて、だけど非現実的すぎない内容で、とても良かったです。ヒロインが魅力的な人なのが良かった。
少女漫画慣れしている私には、こちらの絵が苦手で、無料分の途中で一度離れたのですが、やっぱり何か気になって、再度読み始めました。
面白い!!東西のこととか、親父だとか、関係はあんまりよく分かってないですが、霧島が魅力的で、吉乃が素敵でハマりました。ここのラブコメを多めに読みたい!!しかも翔真が出てきてますます楽しくなりそう。。続きが知りたい気持ちでいっぱいです!
霧島、不気味なんだけど可愛くて、怖いんだけど素敵。私も吉乃みたいに霧島に気に入られたい!!
安心して読める作品でした。
主人公が、自分に自信が持てなくて、なかなか社長に甘えられなかったところや不安になる気持ちがよく伝わり、最終話あたりで、「あぁこの二人はきっとずっと安定しているんだろうな」と思えた頃は、何だか心から「良かったね」と思えました。微笑ましいお話でした。
めちゃくちゃ面白い!!
絵も可愛いし、みんな素敵な人!
寛治さんは気持ちが分かりにくいから深く付き合うには難しそうだけど、千春さんは幸せ者だな〜!と羨ましいです。
以前この作者さんの作品で好きなものがあったから、私はこの作者さんの作品はが好きなんだな〜と実感。
画家さんも出てきて、今後ますますキュンキュン出来そうで楽しみです。
まだ無料分の途中ですが、めちゃくちゃ面白い!!
椿さんが素敵だから、現実的じゃないイケメン祭りでも楽しめる!
斗真くんと湊くんと今後どうなっていくのか。はたまた栄養失調の子はどんな関わり方をすることになるのか。楽しみです!
高梨さんの作品は昔から知っていたけど、最近になっていろいろ読んでいます。こんなに素敵な作品たちだったなんて!
本で集めたいくらいどれも好きです。
99話まで読ませていただき、、、司さん素敵になったな〜。。最初は少しひねくれている感じがあって、それがまた良かったりもしたけど、弟くんのほうが大人な場面もところどころあったのに、桜子ちゃんと付き合うことで、司さんの男っぷりが上がっていっているな〜と思いました。
桜子ちゃんは純粋で素直な、よいところをしっかり残したまま年を重ねています。
案外長く続いている2人の関係は、すでにもう随分落ち着いたものになったなと思います。親目線でホッとさ安心しながらも可愛いなと思って読んでいました。
雪ちゃんがとても可愛いっ!!
大学でどのように講義を受けているのか気になるところですが、日々のことも恋のことも応援したくなります。
友達でもつい後ろから話しかけてしまったり、そういうことで驚かせてしまうこともあるんだろうなぁと、おしゃれで可愛らしい元気な若者も、実は音が聞こえにくいとか他にも、いろいろな不都合を抱えている人はたくさんいるんだろう。みんな大小色々ある中で過ごしているから、思い合って、わかり合って生きていきたい。そう思える作品でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おとなの初恋