4.0
以前からの話題作が毎日無料になっていたので、読んでみました。なるほど、絵もきれいですし、設定が捻ってあっておもしろい。人気があるのも頷けます。
-
0
1465位 ?
以前からの話題作が毎日無料になっていたので、読んでみました。なるほど、絵もきれいですし、設定が捻ってあっておもしろい。人気があるのも頷けます。
この作者さんは絵が安定していて、安心できます。男の人はかっこいいし、女性はきれいだし。話の方は、メイドとして働く破天荒なお嬢様と、優秀な男のロマンス。結構、おもしろいです。
マンガを読んでいると言うより絵を楽しんでいるみたいな挿し絵っぽい感じで始まりましたが、きれいですし設定も無理がないですし、良いです。
村田順子さんが描くヒロインは、みんな動の魅力に溢れています。原作付なのになんでですかね。そういう作品を選んでいるのかな。今回もおもしろかったです。
ノリがおもしろかったですね。なかなか進まない二人が引っ張って引っ張って笑 1、2巻の頃が最高でした。
レビューと言いますか。せめてこの作者さんはハーレクインに止まっていただきたいなぁと思うのでした。チープなエロいものは止めて欲しい……
特別編があることを知りませんでした。若かりし頃、どんどん登場するイケメンにドキドキした日々を思い出しながら楽しんでいます。
表紙を見たら絵はいまいちなのかなと思っていたら、かわいかったです。ストーリーもちゃんとしてそう。読み進みたい。
昔観た舞台で「美しいものはすべて正しい」的なせりふがありましたが、この方の絵たとそれが成立していると思います。
清水玲子氏の言葉のセンスはとても優れたもので、常に感じ入ってしまうのであるが、特に「第九」は素晴らしい。第九(交響曲)が人に与えるものすべてをまるっともらってしまっている。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
外科医エリーゼ