5.0
さすが、人気作品
人気作品ということで、広告表示が出つきたところから、つい気になって読み始めると‥‥ハマります。実直な主人公に幸せになってほしい!
-
0
55816位 ?
人気作品ということで、広告表示が出つきたところから、つい気になって読み始めると‥‥ハマります。実直な主人公に幸せになってほしい!
ネットで漫画を読む、ということにハマったきっかけの作品です。ヘタな二時間ドラマより、ずっと構想がよく練られてる! 作者さん、頭のいい方なんだろうな。
転生もの、流行りなんでしょうか。他とちがって異能力を付けたりというパターンではなく、普通の人間のまま別世界に行ってしまったので、感情移入はしやすいです。主人公の気の強さがよい!
月額ポイントが足りず、思わず500円分を買い足してまで読み進めてしまいました。面白い!クスッと笑うとか、そういう面白さでなく……ただ、75ポイントに値上がりしたのにはビックリ。
誰かが完璧な人物、というわけではなく、単純な勧善懲悪でもなく。会社という場での人間関係、ほんと難しいなとあらためて思わされます。ドラマ化されたら、見たいです!
過去を隠している島さん。偉ぶることなく、若い人の前でも飄々としてて、こんな人が同じ職場にいてほしい!と思ってしまいます。
ドラマ化しないのかな!?してほしい!と思わせるストーリー。現実感のない漫画の多い中、これはリアル感がすごいです。
ドラマになれば、人の心の動きをどう見せるか、女優さん俳優さんたちの腕の見せ所になるはず。
没落した家だとしても、品の良さと美貌+教養があれば……!は、現代にも通じるシンデレラストーリーですね。主人公の仕事やタスクへの真摯な態度が、いまの働く女性にとっても響くのでは。
こういう中立的な部署が本当にあったら、どんなにいいでしょう……!
公益通報者を保護する法律はあれど、機能していない企業がほとんどですよね。
主人公のいるような役割の部署、そして主人公のような冷静な判断をしてくれるメンバーがいてくれたら……と願わずにいられないです。
ヒロインの状況が、始まりの時点でもう少しわかりやすいといいのだけれど……ヒロインの強さ(武術)も少し中途半端かな? それでも、先を読んでみたいと思わせる絵のキレイさ、登場人物の性格のわかりやすさ(悪人は悪人らしく)があるので、読み進めてみるつもりです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
青島くんはいじわる【フルカラー版】