4.0
素敵なお話だと思う。
例え、思ってたのとは違うことがあっても、真実を知るのが辛いことがあったとしても。
-
0
1162位 ?
素敵なお話だと思う。
例え、思ってたのとは違うことがあっても、真実を知るのが辛いことがあったとしても。
りささんのは好きだけど、彼女のルーツ「あぁ、なるほど感」が炸裂。あーこちゃん出産後も蜂の子入りおむすび美味しいわけよ。
妄想が炸裂!
主人公の!
人形対決は声出して笑った。以来、「ここは日本」がお気に入り。
絵の雑さでさえ味があるわ~と思わせる展開。これはこれでいいのだと。
おばあちゃん、どうしようとならずにちゃんと外に出る!素晴らしい。そして厳しくも孫想い。ちょっとジーンとしてしまう(笑)
まいこさん面白いし、ほんとに好感持てる!ピュア!
周りにも恵まれ大きくなったんだなーって。本人が真っ直ぐだからなんでしょうねぇ。
この短さにまとまっていて満足!涙あり笑いありじゃないですか!
こういうお家、ありますよね。お母さん素敵!素晴らしい!
ちょっとイライラして、
ちょっとニヤニヤして、
ちょっとハラハラする
見守る気分になれる内容。
とは言え7割くらいイライラするw
ぽよぽよザウルスからの好きだった作家さん。更年期をサラッとアドバイス付きで深刻でなく描いてくれている。
まぁ、主人公目線なんで?とは思いながら勝手に断薬!はぁ??人間を育てるんだぞ?おいおい頭…あ、まぁ、そういうところが寛解してないんだろうけど、なんだかな~~~モヤる!
勧善懲悪モノかなw
被害者が我慢せずに、加害者を正しい方法で裁く(治療?)
お金は払うからソコが落とし所になっていると思うな~。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
葬礼の案内人