4.0
日下部くん高スペック
日下部くんの愛の重さ、少女漫画のパターンとしてあまりない感じだったので新鮮でした。
はじめはそんなかっこいいキャラでなく普通なのかと思いきや、めっちゃ頭いいなどオプションありき、でそこもよかったです。
-
0
57088位 ?
日下部くんの愛の重さ、少女漫画のパターンとしてあまりない感じだったので新鮮でした。
はじめはそんなかっこいいキャラでなく普通なのかと思いきや、めっちゃ頭いいなどオプションありき、でそこもよかったです。
とにかく暁さんに萌えます。
誰にでも愛想いいわけでない心をひらかない人が自分にだけ、ていうシュチュエーション、女子ならみんな大好物だと思います。
最高におもしろいです。
つくしと道明寺、なかなかうまくいかなくてじれったかったですが、確かにあんなに壮絶なイジメされて好き、て言われても、て思いますが、道明寺のかっこよさと純粋なところで惚れちゃいますよね。
飽きない展開で本当に名作です。
一昔前の作品でも、今読んでもきれいで読みやすくすごいな、と思いました。
女子が男子校に、てあり得ない設定ですが、まわりのかっこいい男子で話をひっぱってます。
小学生の頃読んでました。
今読み返すと、弟の面倒みるのがどれだけ大変かよくわかります。
そんなに絵は好きではないけど、ストーリーがいいのでこの先生の作品は読むようにしています。
日渡先生は僕の地球を守って、のときが神がかり的な画力だったと思うのですが、後半からデッサンくるってきた感じで残念でした。
この作品でも絵はそのままだな、と少し残念でした。
一回読みはじめると止まりません。
絵もきれいだし、キャラもみんなよくて、とにかくストーリーが面白い。
大ヒットする理由がわかります。
オシャレでキレイな絵でテンポよく設定も面白く、ここ最近ではイチオシです。
アニメも出来がよく、力いれてるな、て感じます。
黄昏の前髪おりてるバージョンが個人的に好きすぎます。
久しぶりに読み返してみたらとまらなくなり、やはり名作だと実感。
透とキョウのカップル最高。
そして毎回泣けます。
透みたいないい子が近くにいたら、心洗われていい人生おくれる気がします。
とにかく名作なので読んでほしいです。
獣医学部の個性強いキャラ達の独特な空気感が面白かったです。老若男女読める話で名作だと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
みにあまる彼氏