5.0
怖いけどおもしろい。
めっちゃ怖いです。でもおもしろかった。そりゃあんな過干渉の束縛母親に育てられたらあんな子になるのかも?ってすごく思います。
全く子どもを信用してないからこその結末ですね。
-
0
6220位 ?
めっちゃ怖いです。でもおもしろかった。そりゃあんな過干渉の束縛母親に育てられたらあんな子になるのかも?ってすごく思います。
全く子どもを信用してないからこその結末ですね。
最初はホームズって名前だからミステリー系かな?と思いました。
まだすべて読んでないので実際は分かりませんが、ホームズがイケメンで葵ちゃんもかわいい。なんかあっさりとしたおもしろさだなあと思いました。彼氏と親友にはムカついたけど
この作者は少年アシベしか知りませんでした。アシベが昔から好きだからアシベ以外は別に・・・みたいなへんな先入観みたいなのがありこの話はスルーしてました。
みたらなんか一気に読んでしまいそして感動。
よかったです。
昔読みました。
とにかくゴマちゃんがかわいくて。
アシベもかわいくて。
なにげにじいちゃんが好きなんですよ~。
作者が好きでついつい読んでしまいます。
そして後悔。でもまた読んで・・・。
怖い系ほんとにほんとに苦手なんです。
でも作者さんの物語や絵が好きなんです。
最初読み始めたとき、え?きもい人?みたいに思ってました。でもうちの堅物父親とどことなくにているこの物語の父親。
そして無口じゃないけど主人公と似たような感情の私。弟は無口でした。
なんか自分の境遇に似てると思ってて入り込んでしまいました。
人と比べるのはよくないのですが私は普通の生活しててまだまだ欲がいっぱいですがこの普通が幸せなんだと実感できる話です。
とにかく暗い、重い。すごく気持ちはわかるんですがネガティブ最上級みたいな感じ
すべてが参考になるわけではないですが、中にはこれ真似しよう!ってのもたくさんあります。
私も節約したいので参考にします。
なつかしい!実家に行けばある程度まで揃ってます。大人になりクレヨンしんちゃんを見る機会がなくなったけど私は好きでしたよ。
クレヨンしんちゃん禁止な家もあるんですよね?我が家はそれもありません。
過保護、過干渉の親もひどいけど、虐待はほんとに嫌です。ひどいです。なにがしつけやねん!と思っちゃいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
SNS監視ママ ~毒親の異常な習慣~