努めている保育園(療育園ではない)にも、むーちゃんのようなおこさんを何人かお預かりしています。本当に、周りの方の協力や医療の発達がなければ大変だなぁと、思います。他のお子さんもいますので、こちらも大変ですが…良き手助けが出来ればいいなぁと、思います!
-
5
913位 ?
努めている保育園(療育園ではない)にも、むーちゃんのようなおこさんを何人かお預かりしています。本当に、周りの方の協力や医療の発達がなければ大変だなぁと、思います。他のお子さんもいますので、こちらも大変ですが…良き手助けが出来ればいいなぁと、思います!
ここより先に以前、同じ漫画を他で読みましたが…何度見てもこのシールんは、衝撃的で印象に残っています。
三流ながらも医者を目指した過去があって、よかったな!!(笑)
理解してくれるので安心して見られます。
がむしゃらにしているとあっという間ですからね!
健常親子だって、難しいんだから…夜の中、難しいことなんて、色々ありますよね!
なんだかんだ言っても…男性って、楽天的でいいですね〜まぁそれで、救われる部分もあるのかも?しれませんが…???
いゃあ〜パパ〜イケメンですね!(笑)ここに来て、このコメント…(笑)
今は、You Tubeでも自閉症を持つお子さんとの生活を配信している、お母さんやご家族の方がいらっしゃいますので、ほんの少しでも理解してくれている人が増えたのでは❓と、思います!そのほんの少しほんの少しづつが大事ですよね!
五体満足でも色々ありますよね。昔は、チョットぐらい頭が…でも〜ならって、!よく言ったりしましたが…私もこの言葉、よく言われたんですよね。
ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
014話
【第3話】(2)