【ネタバレあり】咬みつきたいのレビューと感想(4ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      2.0 なんか…無料分を見て気になり最後まで読み進めましたが…終わりかたに違和感しかなかったです。 
 仕事の嫉妬?から勘違いして検討違いの事をしてる主人公が面白く流される感じだけど引かれていくのはありがちだけど良かったのですが、途中の後輩(次期社長)と社員のくだりは正直中途半端すぎていらないのでは?と思ってしまいました。
 終わり方もなんだか後味の悪さが残った感じてしたね…by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 言い方悪いかもしれないけど、予想外に良かった。高評価なのもうなずけます。リーマンならではのストーリーになっていて、学生モノの方が好きな私でも楽しめました。受けが妙に女っぽくなってしまうのと違い、最後まで雄であろうと頑張る受けに拍手。でも、雌の狡猾さも見えて良かったです。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      1.0 展開が早くサクサク話が進んで行く感じは 
 とても好きだなと思いました。
 
 でも、彼氏の仕事を奪ったり
 チームを奪ったりする感じは
 仕事をなんだと思ってるんだろうと
 ちょっと不快な感じがしました。
 
 終わり方もわたしはあまり好きではないかなと。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      1.0 最後が…似鳥さんの純粋さがよく分かるので、対照的に最後の主人公に余計嫌悪感を感じました。人としてどうなの、というか…こんな人と一緒に仕事したくない。こんな人がチームリーダーで、プロジェクトが上手くいくとも思えないし。似鳥さんはこの人のどこがいいのかさっぱり分からなくなりました。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 最後クライマックスがゾクりとしました。作者さんの話の作り方が秀逸すぎて、ストーリーに引き込まれました。 
 続編あるなら是非見たいです!by おしりたんてい好き- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 題名通り主人公2人のライバル関係がとっても面白かった~後輩の常磐くんのお話しはもっとあって欲しかったなと思いました by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 すっごい好きです!主人公のネコの方が程よくアホで、でも仕事出来て人間らしくて好きです!社長令息のその後も気になる!彼も嫌いじゃないわ〜〜 by ベラベラ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 素晴らしい!レビューを先に読んでしまったので、楽しみに最後まで読み進めましたが、皆さんのおっしゃる通り最後の志野は鳥肌モノでした! 
 1話に戻ったようなライバルというかずっと意識し続ける相手というか。ほだされて終わりじゃなく、一捻りあって私はめっちゃツボでした!笑いもあってそれぞれのキャラもあって面白かったです!by aくまもんm- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 きゃ絵がきれいなのでずっと見ちゃいます!そして常盤くんキャワいいん。。犬みたいな志野がほだされちゃうのにキュンとする。。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 最後の志野の裏切りがすごかった。まさか最後があれで終わるとは。結局、志野は似鳥をどう思っているのかそこが気になってしまいます by 晄羅- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
