みんなのレビューと感想「くちびるに蝶の骨2~バタフライ・ルージュ~」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
千晶が…
千晶がどうして逃れたいと思ったのか、
恋愛の甘い時間と辛い時間とか、
すごく共感してしまって途中から泣けてしまいました。
思えばBLでここまで泣くの初めてです。
なんだろう、不思議な気持ちになりました。
続きを楽しみに待ってますby 匿名希望-
3
-
-
5.0
絵は絵で
原作既読。
買わなくてもいっか、結末知ってるし…と思ってました。
が、王将が将嗣として表情出す姿が実際に見えると、より楽しめたというのがいちばんの感想。
シリーズ頭からまた読み直そうと思いました。
しかしここで終わったか。。。
続き出たら買う。by ムードクラッシャー-
4
-
-
5.0
不器用って度が過ぎると罪じゃね??
王将ーーっ!!
せいゃぁ!(ノ▼皿▼)ノ ~┻━┻
それ不器用ってヤツですか?王将?
へー( ^▽^)w
ってバカっっ!!
(ノT皿T)ノ ~┻━┻
度が過ぎるわっっ
千晶をこれ以上泣かせるなよっっ
待ちに待った続編だから…
とうとうハピエン?(≧▽≦)きゃっ☆
なんて思ったら!!
千晶状態変わってなーーいっw
くぅっじれったいわっ
千晶…( ´pωq`)ウルウル
マジ幸せになって欲しス…
結局…どハマりの☆5(笑)
続きが気になる…by メトセラ-
11
-
-
5.0
色々分かるなぁ
レビューは分かれますが、前作で何となく何で??と思ってた所の話がでて来ます。
お互いを思う気持ちがお互い全く伝わっていない。形はどうかと思うけど、二人なりのハッピーエンドを期待したいです。by 匿名希望-
5
-
-
5.0
心揺さぶられるクライマックス‼
小説で結末を知っているので、その上で★5です。
感情を表に出しやすい女性相手ではなく、不器用な男性同士ならではの厄介なこじれ方。確かに、2の11話くらいまでは一番酷くて辛い部分です。
‥が。16話までで小説の約8割の進度。ここまで読んだなら是非最後まで(もしくは小説を)読んでほしい‼
嫌悪も幸福感も‥どちらにせよ感情を揺さぶられる作品だと思います。
未配信部分のちょいネタバレですが⬇⬇
この後常識人の春重さんがいい役をしてくれます。
将嗣のささやかな夢が人間らしく優しいもので、すーっと胸のつかえが取れる気がします。
恋愛は結局二人のもの。他人がどうこうできるものでも口を挟む事でもない‥ということです。by パナル-
13
-
-
5.0
そうかなあー。
確かに皆様のレビュー読むとそれぞれの感じ方や気持ちがわかります。
が、私はこの回読んで、王将の孤独と素直に愛情表現出来ない不器用さが表れててむしろ人間らしく感じました。
本当に誰にも奪われず欲しいものは彼だけなんです。
本当に愛されたい人から愛されずに育った者は、本当に愛し愛されたい人に感情表現がうまく出来ないんです。
そして彼の方も、自分だけを愛して欲しいのに、回りくどく、本当の気持ちを表現しなかったためにこじれてます。
これはひねくれたねじれた純愛ですね。
歪んだ屈折した愛ですね。
早く単純にお互いが必要不可欠であることを理解して納得して認識しあえたら良いなと思います。
リアリティーがあると私は思います。by けいさま-
17
-