みんなのレビューと感想「囀る鳥は羽ばたかない」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
引き込まれていく!
任侠系はあまり好きではなかったのですが、絵も好きだし、面白くてどんどん引き込まれました。ポイント追加してしまいたいくらいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ヨネダコウ先生
絵の好き嫌いはあるかもしれませんが、お話が秀逸、エロは少なめ、内容に惹かれます。頭が美しくて切なくて、育った環境で人って形成されたりするもんなんだなと。少しツライ話です。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
BLにもヤクザにも全く興味がなかったのですが、この作品のお陰で新たな世界を知ることができました!何度も読み返して伏線の回収が楽しいです。続きが待ち遠しい!
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
なんとなく好みぢゃないかなぁって読むのを避けていたけど読んでみたら好きになりました
読みはじめたら一気読みしたくなりましたby 匿名希望-
1
-
-
5.0
映画のようなストーリー
今まで読んだ漫画の中でダントツ1位です‼︎こんなにストーリーが素晴らしい漫画ってそうそう無いと思います。出て来る登場人物全員が素敵です!ぜひ多くの人に読んで欲しいです!
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
今まで読んだBLで一番面白いです!エロはあまりありませんが、内容が深くて、キャラクター一人一人がとても魅力的です。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ヤクザの世界の話だけれど、素直に好きな人のことを想う気持ちが読んでいてキュンとします。どんどん次を読みたくなる漫画です。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
絵が綺麗で好きです。登場人物もえぐさもあるけど基本的に優しいし泣けたり笑えたりのめりこんでしまうマンガです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
紙媒体も買ってしまった…
ヨネダコウ作品大好きです。
完結まで我慢して一気読みしたかったのに、どうしても無理でした。最新刊(7巻)まで紙媒体も購入して無茶苦茶読み返してます。
以下長文失礼します。
本作も心理描写と展開が巧みで、理解できない程の苦しみなのに、こちらの胸がえぐられる…辛すぎるけど気になって仕方ない。
矢代は百目鬼に昔の影山を重ねてるけど、影山も(フェチなのはわかってるけど)傷跡触りまくって興奮してたことといい「狂犬」久我に昔の矢代を見てませんかね?影山が無自覚なのか抑圧してるのか臆病なのか知らんけど、考え過ぎかな…
矢代が盃を受けるきっかけが自分(地上げの阻止)にあると知ったとき影山はどうするんだろう。
二人とも関係が壊れて離れるのが嫌だっただけで、最初から好きだったのでは…?(いや、今はもうお互いにお互いの相手とよろしくやって欲しいけども)
寡黙で一途な百目鬼ももちろん魅力的ですが、強いのに繊細で、暴力的なのに優しくて、非の打ち所がない程に美しく変態ぶってるけど頭が恐ろしくキレて、周りには妬まれるか慕われる(もしくは可愛がられる)か、あまりにも両極端で、このカオスの塊みたいな矢代が好きでたまりません。
「俺は全部受け入れて生きてきた 何の憂いもない 誰のせいにもしていない 俺の人生は誰かのせいであってはならない」この言葉が矢代の全てを表してるのかなと。ヘラヘラしてるけど、決して明るい方を見ようとしない。痛々しい。自分のせいだけでもないと思うんですけどね…
百目鬼は言うまでもなく、三角や竜崎や七原や天羽までが矢代を本気で気に掛けているのが本人にどこまで伝わってるのか…それを敢えて知りたくないのか。自分にはからだ以外価値がないと思っていなければ生きていけなかったのかな。他人がどれだけ手を尽くしても、本人に救われる気がなければ救えないよな…
影山には本心を隠してばかりの矢代だけど、百目鬼には隠せなかった…絶対に救われて欲しいな…自分は愛されるに値する人間だと知ってほしい。
綱川に「人は変わるもの 変われるもの」どっちかと聞かれ「どっちかしかないなら 変わるもの」と答えた矢代に私もちょっと驚いた。私も綱川と同じで「人はどうせ変わらない」派だと思っていたから意外だった。矢代も変わってるんだな、きっと。百目鬼、矢代は変わってんだぞ!鈍感!
うぅ…どうかどうか幸せになってください!by あノにます-
48
-
-
5.0
切ない恋
ヤクザものは好みではないですが、絵に引かれて読んでみました。
矢代さんは百目鬼のことを思って離れようとしているのに、百目鬼は矢代さんと離れたくなく少しでも接点を持ちたくてヤクザの道を選んでやっと再会できたのに忘れたと言われ……。
最後にはくっついてもらいたいです。by 匿名希望-
2
-