この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「修羅場のワンサイドラブ【電子限定描き下ろし付】」(ネタバレ非表示)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 4件
評価5 50% 2
評価4 25% 1
評価3 0% 0
評価2 0% 0
評価1 25% 1
1 - 1件目/全1件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    ありきたりな幼馴染もの

    ネタバレ レビューを表示する

    これだけ長年好きで執着してるくせに女と付き合って別れては受けに慰めてもらう(それが目的)とか
    普通に考えたらそんな次々誰とでも付き合う男好きになってもらえんだろ。
    そんなにするくらいならさっさと告白すればいい。
    攻めのそれは忘れたくて(つまり受けと離れたほうがいいと思って)女と付き合ってるわけじゃないでしょ。
    ほんとの執着ではないし。どっちかって言うと単なる執念とか固執にしか思えない。
    学生でもないのにあんなにべたべたするのも近くに居たら失笑物だし。
    挙句相手の気持ちも確認せずにあれこれやってしまおうとする異常性格者としか思えない。
    受けが他の人と会ってるの見てようやくこれはまずいと思い始めるのも、そもそもおかしいしね。
    「いやあり得るだろw」っていう。
    ところが受けも相当に頭が悪いようで、そんな攻めと離れられないし、挙句普通に好き自覚する。
    バカバカしい。

    19年来の幼馴染っていう設定もアレですけど・・・。
    受けは攻めのやってること応援してきたってのはわかるけど、出版社に就職するのも「は?w」って感じだし。
    1人の人をそんなに好きでいるのって凄いことではあるけど無理もある。
    実際攻めは女とも付き合えるわけで、いろんな人とも沢山出会って来てるはずなのに
    その人しか「好きにはなりません」って言う思考なわけだから、
    これはもうw、幼馴染物で私が勝手にそう思ってる「ひな鳥的思考」にしか見えなくて。
    だから個人的に幼馴染物にはまったく感情が動かない。
    それに展開的には、よくあるストーリーです。
    攻めが手を出し始めて受けが意識して「あれ?これって好き?」ってなってって
    結局くっつく。
    どっちかが賢ければまだ読めたかもしれないけど、この作品は二人ともバ●なので
    まぁ勝手にやってろやwとしか思えなかった。

    最初の方でそれがわかるのに何話か読んでしまった私も私だが。
    まぁ、やっぱ幼馴染物は無理だなと再認識した。

    by chibico
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー