【ネタバレあり】ちょっと待とうよ、春虎くんのレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
NEWカワイイ
スイくんの傷ついた心をどんどん癒してあげている春虎くんが大好きです。スイくんの泣き顔は辛いので、本当に良かった。
by キミサカナ-
0
-
-
5.0
泣き顔
スイくんの泣き顔に私まで号泣。こんなに辛い思いをしていたなんて、ホント春虎くんに出会えてよかったね。春虎くんありがとう。
by ヨッシー亀-
0
-
-
5.0
ピュア
笑いの中にも、スイの心に負った傷が深くて、泣いて読みました。春虎くん、本当にありがとう!君のおかげてスイくんの笑顔が戻ったよ。
by さちあられ-
0
-
-
5.0
カワイイ
スイくんがカワイイんだけど、あの可愛さの下にあんなぬ辛い思いを秘めているなんて、涙です。春虎くんがルームメイトになってくれて本当によかった。
by 三井みっつ-
0
-
-
5.0
泣く
スイのマスクの理由とヘラヘラしている理由を知って、涙。春虎くんによって、スイがどんどん自分を出して変わっていくのがいい!
by つゆつゆ椿-
0
-
-
5.0
泣く
スイが我慢してて、春虎くんに勘違いしそうになるからやめってって言うシーン、もう、あの泣き顔で私も号泣でした。
by アドアド-
0
-
-
5.0
ちょっとハラハラもしましたが
後輩春虎くんが優しい真っ直ぐな子で良かった。今までこっそりいっぱい泣いてきたスイ先輩をこれからも大事にしてあげてね♡
by 5over-
0
-
-
3.0
ドキドキ
同室になった事が縁で、興味を持つようになる後輩くん。真っ直ぐで男らしい。先輩は可愛くていつもマスクで素顔を隠してる。どんどん知りたいが止まらない後輩くんのグイグイがいい!
by さっくん大好き-
0
-
-
5.0
良き♪
内向的な受けと、天真爛漫な攻め。
何気にありがちな気もするけど、ひさしぶりにキュンキュンさせていただきました。by トリリオン遥-
0
-
-
4.0
しんどい
試し読みをしたときから気になってたので購入。
まぁ確かに糸目でずっと描かれてるのは気にはなりましたけど、そんなのどうでもよくなる。
個人的には、読んでてずっと感じてたことは、
「どうして一人くらいスイに寄り添う子がいないんだろう」ってことで、スイは決して「嫌われてる」わけじゃなく
学校でも話くらいはしてる、
けどその「話をしてる」子全員が、言わなくていいことを毎回スイに言う。
どうしてそこまでして人の心に無頓着になれるのか?仲良くしてたら自分もからかわれるって心配もあるのかもだけど
(わかるよ、私も一方的にやられてる人を中立的に擁護したらたったそれだけでハブられたことあるから。
全然堪えませんでしたけど。)
だとしたらそれでも励ましてあげる、慰めてあげるだけでも少しくらいスイも気が楽になったんじゃないのか、
過去には呼び出して酷くからかわれたこともあったみたいだし、
たった一人でこういうのに耐えきるために自虐に走ったのも理解できるけど
どれだけ心がすり減ってただろうと思うと読んでて辛かった。
そこで同室になった春虎と出会ったことですべてが大きく変わっていくわけですが、
確かにズレたところがある。けど人の好意は素直に受けられるし、穿った考え方もしない、純粋で真っすぐで
思いやりがある。今もうこんな子絶滅してんじゃないかな、リアルでは。
スイに軽口叩く子はどういう親に育てられたんだろうか。
色んな環境で人格は形成されていくけど、土台を作るのは間違いなく親だからね。
あまりそういうことに配慮の無い家庭で育ったのかも、なんて思いながら読んでたら、
どんどん優しくない人が増えてる現実にも気が滅入ってきた。
なんか同性愛云々以外の「人」の部分も色々感じることがあって所々読んでてしんどくなったりした。
スイの浴衣の帯がほどけて春虎とご対面したシーンはページめくった瞬間、「がっ!!!」と声にならない声を発してしまった。不覚。
その直前まで「良かったねスイ」なんて感慨深くしみじみ読んでたのに!!!(笑)
あと1巻の同時収録の「待たせたな青春」のとおるさんと縁くんの二人も素敵。
二人の会話がなんせ面白かった。というかとおるさんが面白かった。きゅうり・・・・。by chibico-
0
-