みんなのレビューと感想「僕の中に君がいない」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
記憶喪失はどっちも辛い
忘れた方は思い出せない辛さが、忘れられた方は自分が相手の中からなくなってしまった辛さが、それぞれあるだろう。ましてや一緒に暮らしていたのならなおさら。記憶を無くした事で深まった愛情に涙。
by はくまめ-
0
-
-
5.0
大好き!
事故にあって記憶を失くした恋人。男同士ということもあり本当のことを言えず良い友達として過ごす毎日。ストーリーとしてはよくあるお話なのかもしれませんがそれでも大好きな作品です。何度も何度も読み返しては涙してしまいます。自分の事を覚えていない恋人に友人として接していくことを選び。それでもそばにいたいと願う。最後にスマホデータの復活と共に記憶を取り戻すシーンは泣ける。記憶戻ってよかった。
by 華屋敷-
0
-
-
5.0
話の流れとしてはわりと王道で、言い合って飛び出して事故って恋人だけの記憶失くして…紆余曲折しながらも元通り。
でも記憶がなくてもそばにいたいそうしの気持ちとか思い出せないもどかしさと疑念を抱えるすばるの気持ちに、胸がギュッとなりました。
その記憶喪失以外のゴタゴタはないのであっさり感じるかもですが、私は二人の愛がみれてすごくよかったです。by kiyuse-
0
-
-
5.0
切ないストーリー
壮司(攻め)
成績優秀、金持ち、イケメン
昴(受け)
料理上手、明るい
2人はルームメイト。
昴は事故で壮司の記憶だけ無くてしまう。
必死に思う出そうとする昴。
本当の事が言えない壮司。
記憶を失った事と理由が2人を苦しめます。
記憶が戻った後に少しエロがあります。
切ないストーリーのハッピーエンドにほっとしました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
記憶の行方
記憶喪失になった昴の目線と、支え続ける荘司の目線で、記憶を取り戻すまでを、お互いの心情や葛藤を、感情豊かに描かれていて、感動しました😂エチエチ目的の方は、最後に少しだけです‼️
by つきよる-
0
-
-
5.0
物語の幅としてはすごく狭い期間ではあるけど、切ない…実際にこういうこともあるんだろうな、と。
幸せな時を覚えてるんだから辛い…
喧嘩別れ直後だったからタイミングも悪い…
元サヤに戻って良かったけど、読んでる心は切なさに持っていかれましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛い
こういう感じの絵が個人的には好きだったので読んでみてよかった。内容も個人的には好きだったのでよかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
キューっと締め付けられた(T ^ T)
ストーリー重視のBLなので、初めてとか、エロ過ぎるのは。。と思う方にはオススメです👍
エロいのばかりの方だったとしても、この作品なら購読すると思う。←個人的見解。
胸の奥から⁇みぞおちあたりからキューっと締め付けられて作品にのめり込みました!
好きだからそこ、相手の将来の事とか自分の存在がとかを気にして1人で空回りしちゃう事って、現実世界でもあるから余計にリアルだと思う。
お互いの思ってる事、その先の事も含めて話し合いと言う名の喧嘩でもいいからしない事には。。
2人でどう進むのか、どうしたいのかなんて決めれないんだよね。。
と個人的に改めて思いました。
事故で恋人の壮司の記憶だけlostしちゃう昴。
大好きで幸せになってほしいと願う相手だからこそ、身を引こうとした結果の記憶喪失。
記憶を失ってる時は『男同士だからありえない』で通そうとするけど、これまでの時間はそうさせないし、身寄りのない自分に良くしてくれる壮司の時折見せる苦しそうな笑顔。その笑顔の下の想いは⁇なぜ何も教えてくれない⁇
となるのは間違いない。
自分の記憶だけを綺麗に失くした昴から離れたくない、記憶を取り戻されて昴と離れるくらいなら自分の気持ちに蓋をしよう、友達としてと必死な壮司。
全てを知りたい昴と失う怖さから何も伝えない壮司。記憶が戻って恋人に戻れるのか、壮司の父親を説得できるのか、読者のあなたの目で確かめて下さい✨
あ、あと2人の馴れ初め回想もありますよ❤︎by **yomiy**-
2
-
-
5.0
切ない
商業BLでの記憶喪失ものは初めて読みましたが、切なくて苦しい中にも甘さがある、そんな感じの作品でした!
ストーリー性が強いので、エロは他の作品に比べると少ない方だと思いますが、それでもいい方は是非読んでいただきたいです!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
もっとじっくり
爽やかで内容もイイです。高校からの付き合いで大学で上京したの同棲。ラブラブな2人だけど昴が事故で記憶をなくした。恋人の荘司の事だけが分からない。色々あって記憶を戻して行きますが、もう少し親との確執や心の動きがじっくり丁寧に描かれると良かったな。
by おかあたま-
0
-