みんなのレビューと感想「500年の営み」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全12話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
不思議な読後感
お伽噺のようでした。
親同士の確執の中で育まれたトラの恋人の光、親の反対の中で恋人になれたのに光は事故で亡くなり迷わずトラも空を飛ぶ。目覚めれば250年の年月が経ち両親も友達もおらず、そこには反対していた親から託された光の代用品である出来損ないのアンドロイドのヒカル。全てが受け入れられずにいたけれど、光とは微妙にズレてる残念なヒカルを徐々に受け入れた矢先に現れた正規品のヒカル。トラに必要なのは残念なヒカルだとわかり再会したのも束の間、再び250年後に目覚める事となる。本人の意思ではなく翻弄されるトラが切ない。それでも2度目の目覚めでは迷わずヒカルを探しに向かう。ひたすら向かう先は昔2人で話したたわいも無い会話に出ていた場所。後半それが明らかになってからは、ラストシーンまでロボットのセリフではないが祈らずにいられなかった。
出来損ないアンドロイドのヒカルが「とらさん」と呼ぶシーンと、リンゴの皮を剥くシーンが癒されました。by ちこα-
0
-
-
5.0
なんでこんなに…
びっくりするくらい長ーい期間を描いてて、これ漫画でいいのかなーってなんか思っちゃうぐらいすごく芸術的です。
by 20210913-
0
-
-
5.0
感動しました
あらすじやレビューを見て想像していた話と違っていました。
でも、感動して泣きました。
あんな展開だったとは……
二人で幸せになれたかな~、なれたよね。by ハートのG-
0
-
-
5.0
最高
そんなに話数があるわけではないのに、なんだか長い夢をみていたような不思議な世界観にどっぷりひたれます。
途中からは知らず知らず涙がとまりませんでした。
長く余韻の残る素敵な素敵な物語でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろかった!なんだか不思議な設定で、この関係の二人がどうなったら幸せになれるのか知りたくて最後まで読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ヒリヒリする
読んで良かったです。
恋人を亡くして絶望のまま250年の眠りから醒めると、恋人に似せたアンドロイドが待っていた。
恋人を亡くした切なさが前半ずっと漂っていて苦しかったですけど、寅がヒカルBを処理場に迎えに行く辺りから、生きる希望のようなものが見えてきて…。
そこからラストまで感動でした!by よれよれさん-
0
-
-
5.0
BLカテゴリーとして楽しめるというより、萩尾望都先生や、山岸先生など名作時代の作品に通じる物を感じました。
アンドロイドが最後自分で考え始めた様子に震えました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
純粋なお話
他の方のレビューを見て気になって一気読みしてしまいました。
好きって愛ってなんなんだろうと考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
そんなでも…
レビューが高評価だったので期待してましたが、そこまで胸に来ず…。
二人の絆には惹かれましたが、世界観の説明や流れが雑というか…話の長さや重点におくものを考えるとそこを気にするものではないのだろうと思いますが、計500年の重みが感じられない。
壮大そうで、そんなでもない。
終わりも「ご想像系」で、そこ位ははっきり描いてよ!どう生き長らえたのか教えて!と思ってしまいました。
アンドロイド光くんは良いキャラでしたが、色々と自分には合わなかったです…。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さすが山中ヒコの作品です
作画はほんわかしているけれど、ストーリーは心に染みます。
山中ヒコ先生の作品は、いつも泣いてしまいますが、この作品は、最初からいきなり涙が溢れました。そのまま読んでいたら、最後まで涙が止まりませんでした。by 匿名希望-
0
-