みんなのレビューと感想「にいちゃん」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全13話完結(50pt)
過去に同タイトルの作品を購入頂いたお客様でも、閲覧には再度購入が必要となりますのでご注意下さい。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
てか普通に考えたら怖いって。サンプルしかまだ見てないけど、いくら仲良いにいちゃんでも匂い嗅いだりちゅーしてきたり怖いわ。こっから忘れられなくなるストーリーになってくぽいけど、ちょっと怖く感じたので続きは読まないかな
by ぽてち(*'ω'*)-
0
-
-
2.0
愛ではなくてストックホルム症候群です
作者の意図はなんだろう?
解き明かす手がかりとして、最終話が全てを語っていると考えます。
ゆいと景(にいちゃん)は薬を飲んでいた…
成分は分からないけど多分気分を楽にさせる薬。
薬に頼らなければならないのは幸せな状態ですか?
そう、2人は決して救われてなんかない!
ゆいは景を愛してると言っていた。
景も自分に性的なイタズラをしていた叔父について「愛し合ってる」と話していた…ホントに?
自分に酷いことをした大人に対して愛?
私の経験からしてそこに愛情は生まれない…普通は!
2人が愛だと思っているものがそもそも違ってる。
ストックホルム症候群です。
人が被害を受けた時に、自分のこころを守るために加害者に好意を抱く現象です。そうしなければ心が壊れてしまうから…それだけ精神的負荷がかかってた何よりの証拠です。
そんな2人が一緒に生きていく先には破綻しか待っていないのは必然…作者が言いたいのはそういうことなのではないでしようか?
さて個人的に言えば、読み終えて胸糞以外の何ものでもない…これはBLどころかただの犯罪です!
本当なら星ひとつも付けたくない!
ただ作者が以上のようなメッセージを発信したのであれば、そこには汲み取るべきものが確かにあったと考えるべきかと思います。
もし自分の子がこんな目に会ったら
私は加害者を絶対に許さない!by RUCHI-
2
-
-
2.0
うーん
なんとも言えない内容。過去の過ちを美化してはいけないのだけど、お兄ちゃん側にも色々あったんだなと思うと納得出来るような、出来ないような。主人公の一途さは分かるけど、なんかスッキリしない物語です。暴力的なのが苦手な人はやめた方がええかも
by はそひ-
2
-
-
2.0
病み
何か考えさせられる作品でした。
何をもって普通と言うのか…
苦手な人は、苦手かもしれません。
ハッピーエンド?なのかもわかりません。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
レビュー見たら重いけど人気っぽいかんじで書かれてるけど、無料だけ読むと頭のおかしい小児愛者?と騙されて一緒にいる小学生みたいな感じであまり読み進めたくないと思ってしまいました。
by 匿名希望-
3
-
-
2.0
やっぱり。。
はらださん作品、好きだし気になるので読んだ作品ですが。。レビューにあったように、だいぶん重い作品でした。いやぁ。。最初から最後まで、ずぅーんと、重かった。どんな経緯にしろ、にいちゃんとゆいが結ばれて良かった。。と思いたかったのに、最後の最後に、ゆいが薬。。2人、幸せになってほしい。(泣)
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
とても怖いというか、本能の危機管理機能に「読むな」と言われました。読破せずのレビューですみません。私には無理でした。「サイコ」に通じる恐怖があります。子どもがいるから尚更でしょうか。
by ぱぴっぷぽ-
3
-
-
2.0
あんまりこういうジャンル好きじゃないのですが、画が好みだったので読んでみました。アウトがてんこもりです。
by 匿名希望-
2
-