みんなのレビューと感想「それなりに真剣なんです。」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
最近、こどもありのにハマってて🤨千都ちゃんが可愛いすぎ♥️途中、最後の保育園送迎ってとこなんかウルウルきちゃいました‥あと、何気に店長も好き😊あの夢いいなぁ(笑)
by ry0san-
0
-
-
5.0
「の、ような」をまだ読んでなくて、こちらの作品を先に読んでしまいました…。スピンオフだとは知らずに読んだけど、とても面白くてハマりました。の、ようなを早く読みたくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
「の、ような。」もそうですが、この作者さんの作品は血のつながりとか性別を超えた”家族”についてとても考えさせられます。
そして読んだ後、気持ちが暖かくなります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最近気になる作家さんで、タイトルと表紙だけで読み始めました。
途中で別作品の過去のストーリーと知り、そちらから読めばよかったかなと思っています。
絵がきれいでおすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼの優しい気持ちで読めます。
吉岡さんがチャラいけど、実は誠実な人でよかった。シングルファザーに味方ができてよかった。
でも、シングルファザーって、BLにはよく出てくるので、新鮮な感じはなかったです。
スピンオフのようですが、原作を読んでいなくても楽しめました。by miss take-
0
-
-
4.0
空気感が好き。
の、ようなを読み、面白かったのでそこから派生して読み始めました。
BL?になるのでしょうか。これは。
なんだか、性別って関係ないのかもなと、少し価値観が変わりました。
お話の世界感とか空気感が、の、ようなと同じく好きです。by miyuking2020-
0
-
-
4.0
「の、ような」を初めに読んでたけど、話しで登場してた人のスピンオフ作品なので購入して読みました。で、また「の、ような」を改めてまた初めから読んだらよかったですよ
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
3話まで読みました。
子持ちっていうとこが、あまり読まない系統で気になりますが。
ただ、すぐに次話を押せる材料もなく保留です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大人。
単独でシングルで子育てはリスクも多く気も張詰めていなくちゃいけないから
つい大人になってしまっている子供に無意識に甘えてしまって
頑張っている事に気付くのが遅れてしまう
そんなときにさりげなくサポートしてもらえたらその人の見方変わってきますよねby 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
子供をかかえたシングルファーザーを暖かく下心ありだけど見守って助けてくれる人がいるなんて幸せだな!子供も可愛い
by 匿名希望-
0
-