みんなのレビューと感想「百と卍」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
百も卍も素敵です!可愛らしいのにやらしい百と百への愛で溢れる色男の卍にやられました。まだ途中ですが続きも課金して読んじゃいます!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
江戸情緒とエロス
時は江戸時代後期。陰間茶屋を上がった百と、元火消しの卍。それぞれ過去と陰を抱えた2人が、愛し愛されて交わりながら情を深めていく話。ストーリーも絵柄もセリフも全てが粋で、江戸情緒とエロスが一度に楽しめるのでおトク!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵がステキ!
他にはない雰囲気のBLでおすすめです。
読むたびに立ちのぼる色気が凄いw
なのにとても読みやすい。
すごく、印象に残りました!by Mi1000-
0
-
-
5.0
とりあえずすごい。
こんなに作り込んだ時代物のBLは初めて読みました。言葉遣いから服装、絵柄、全ての時代背景がしっかりしていて、引き込まれました。それ故に好き嫌いが別れる作品かと思いますが、質が高いのは間違いないかと思います。by わうにー-
0
-
-
5.0
根幹はピュアな恋愛観
絵草紙のような構図や書き文字(でも変体仮名とかは使ってないので頑張れば読めます)、歌舞伎のような台詞回し、でもそれがBL漫画として破綻せずいい味としてぐいぐい引き込まれます。百と卍の時代物ならではの紆余曲折あった過去の哀しさと、それでいてお互いを好きな気持ちは現代人の感覚とも合致するピュアな恋愛観で、ホッとしたりキュンとしたり可愛かったりホロリとしたり。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう和ものが読みたかった!絵とか言葉とか、タイムスリップしたような感じです。独特の絵の雰囲気が良い。そして百はかわいくて、卍はカッコいい。キラキラ、現代もの好きな人には向かないけど、時代もの好きな人は読んでみる価値ありです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
江戸時代が舞台のあまり見たことない話だと思い好奇心から見たのですが絵は綺麗だしエッチだし……最高でした…(* ̄ii ̄)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よく調べられてる
上野湯島のあたりは、江戸の茶屋の名残でラブホテルが今も多い。
江戸なまりは「ひ」が「し」になる、など、よく調べられてて、えろいだけでなく歴史も思い出せてとても面白かったです。
文政のころ、ちょんまげ細いのが粋だったんだよなー。ほんとよく当時の風俗が調べられてる。by まこちゃんz-
4
-
-
5.0
純愛もの
BLものは、どちらかと言うと苦手でどうしたものかと思いながらレビューが良いので読んでみました。
万次さんも男らしいし、百ちゃんが何より健気で、お兄さんに対する想い、万次さんに対する想い、どちらも泣けてきました。
まだ続きがあるのかな?もう一度お兄さんと会わせてあげたい気持ちもします。もう万次さんがいるから大丈夫だよと伝えて欲しいです。
江戸時代の庶民の風俗がわかるのも楽しい作品です。今より性に対して自由だったかもですね。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
気付いたら全話購入
最高でした。
絵綺麗
百と卍の日常に一々キュンとするし
ほどよくエロい
おすすめですby あお☆-
1
-