みんなのレビューと感想「Life 線上の僕ら」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
SNSでも泣けると高評価なのでそういう作品なのはわかってるのだけど、、
古めの少女漫画っぽい絵が苦手なのと泣ける方向性が個人的にBLに求めてる感じと違うのでこの評価ですby レモンカヌレ-
0
-
-
3.0
ちょっと切ないかな
ストーリーはすごくタンタンとしていて、本当にサクッとしています。どこか、非日常でもなく、日常でもなく。ドラマチックでなく、ほっこりでもなく。でも、なんか妙に切ない
by ならしん-
0
-
-
3.0
駆け足ですすんでいくかんじ
ひとりがもだもだして、結婚してやっぱり、
というストーリーは、何百回と読んだことがある感じで、話しもどんどん展開していき、やや駆け足な感じで物足りなかった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私的には、深く刺さるものはなく、
少し切なかったけれど、さくさく、すらすら
読んでしまいました。
1話目の台詞のなさというか、
全体的に深みがないというか、
そんな印象でした。
レビューの評価の高さが意識の中に先行していたので、
そう思ってしまったのかもしれません。
結局、攻めの子に振り回されてしまった感の強い作品で、
最後はあの世で結ばれたけれど、
そんなに感動できず…残念でした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悪いレビューも見ればよかった
いいレビューだけを見て、期待しすぎてしまった。最初は良かったんですけど、段々と展開読めてきちゃう割に納得いかないというか。晃の身勝手さばかりに目がいってしまった。なので、結局は生涯を共にしたにも関わらずハッピーエンド感もなくて、暗〜い気分になるだけでした。
申し訳ないけど、もっとホッとするのを読んで気分を上げ直します。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
泣くほどか?
辛口です。すみません。
はっきり言ってありきたりな話です。
王道と言えば聞こえは良いけど、手垢が付くほど使い古されたパターンです。
「白線遊び」やアラスカツアーがどうこういうのは小道具としては面白い。でも大筋に影響を与えるほどの力はなく、誰でも簡単に先が読めてしまう。「で?」っていう。
出会いから人生の終焉までを描いていながら駆け足感が半端ない。
制限内に収めるためか細部を読者に委ねるような描き方をされているのがダメなんだと思う。
正直「そこ!もう一歩つっこまないと分かりづらい」「その飲み込んだ言葉が萌えなんだから言わせないとダメダメ」と思うシーンばかり。
王道なら王道らしく押さえるべきところは押さえないと萌えないんですよ。
王道はありきたりな分萌えのハードルは高いという事です。
なのに「来るぞ来るぞ」と見せかけておいて目の前で消失するような残念感というか、「え?コレだけ?」っていう物足りなさというか。
いろんなエピソードが萌えとして昇華してない。不完全燃焼なモヤモヤがたくさーん。
どなたかが書かれていたように「あー泣かせにきてるな」「お涙頂戴かよ」という印象を与えてしまうんだと思う。「こーして、こーなったら切ないでしょ。かわいそうでしよ?」って言われてるみたい。
2人の気持ちに説得力が無くいまいち共感出来ない。全てが心に響かず上滑りしている。by カステリャーノ3世-
0
-
-
3.0
いつかちゃんと読みたい作品
実写化もされていて、とても気になっています。まだ試し読みしかしていません。実写の方を先に見たので、ちょっと絵のイメージとそれぞれが違う感じもしますが、高評価なので、今後ゆっくり楽しみたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん?
レビューやたら良かったので一応全部読みましたが、レビュー評価高すぎ、、、?
悪くもないけど、そんな高評価ですかね?もっと切なくなりそうなストーリーだけど、絵のせいかセリフが少ないせいか、私にはイマイチ、、、by 匿名希望-
0
-
-
3.0
壮大な人生の話
何年か前のランキングで上位だったので、見てみました。
が、絵がちょっと自分の好みではなかったですかね…
話はたしかに壮大な人生のお話ですが、もう少し掘り下げてじっくりやってほしかったかな。BLなのでリアリティも何もないんですが、大事なところで御都合主義が見えたり、絵といい少女漫画を読んでるようでした。by 匿名希望-
0
-