みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(90ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
考えさせられる作品
現代社会においてリアルにありそうな話。
主人公は行動力があるけれど、同じような問題で苦しんでいる高齢者の方は多いのではないかな?と思いました。
作品を読んでいて、ふと祖母に会いに行きたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
長寿大国だから
長寿の国の日本。自分たちにも将来あることなのかも。目を背けてはいられない現実。でも年老いたからと諦めないまり子さんはすごいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろいろと考えさせられる作品です。
誰にでも訪れる老いと、大切な人たちとの死別。
出逢いと別れ。
嫁や孫の視点から見たら、また違う物語が発生するのでしょう。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ途中ですが
切なくもあり、哀しくもあり、クスッもあり・・・すごく面白い!
これを読んだら優しい気持ちでお年寄りと接することができる、きっと。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
思いきりの良さが怖い
無料分のみ読了。稼ぎもあるし家族もいるのに話し合って近距離別居とかではなく、後先考えない家出からホームレス寸前な展開。物書きって順序だてて物事を考えたり、説得力のある文章考えるのが仕事でしょ?更に言えば長年働いてきたり子育てしてきた責任感やら段取りみたいなのはどこに?怖いくらい行き当たりばったり。この年齢で病気や体の不調の1つもなく、衣食住の安定しないことでの突然死とか認知症とか不安がないのかな?
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
かわいい
主人公の80才のおばあちゃんがかわいいです。
しかし、自分の持ち家でも、立派な仕事があっても、年を取ると家に居場所がなくなるんですね……by とらのお母さん-
0
-
-
3.0
切なくも笑えるし、為になるところも。漫画なりの上手く進む感はあるけれど、80才!のお祖母ちゃんがんばれー❗続きが楽しみです❗
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とっても素敵なおばあちゃん。
第三者からみたらすごく素敵なおばあちゃんで、同居も大賛成だけど
当事者になるとやっぱり難しいんだろうね。
ただおじいちゃんとおばあちゃんが頑張って建てた家を建て替えるにあたっておばあちゃんに出ていかなければ、と思わせるのはどうかと思う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
還暦でもない古稀でもない傘寿というのがなんともいいですよね。ほのぼのします。こういうテンポの漫画が最近少ないのでじっくり読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんなおばあちゃん居たらいいなぁと思いながら読んでいます。あのおじいさんのところで暮らしながら小説を書きすすめていくのかと思っていたら、まさかの事故。
時事問題を取り入れながら、展開していくストーリーにわくわくしますね。
ゲーム、パソコン、ウェブ小説、大学生との交流などなど新しいことにどんどん挑戦して2人のおばあちゃんがとても楽しそうです。by whitegold-
0
-