みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なんだか読んでて泣けてくる話ですねぇ…
そのうち自分にも老いがやってきてこんな風になるのかなぁ…少し寂しいですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
80歳のマンガ主人公なんて!!!驚きですが、ストーリーの内容もいろいろ考えさせられていいです。
マンガでこんな風にいろいろ勉強できていいなby 匿名希望-
0
-
-
4.0
見てて
少しハラハラします。
あまり読めてはいないけど絵が優しくて好きです!
まりこさん色々乗り越えて頑張ってほしい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
高齢者を取り巻く社会問題が、決して暗くなり過ぎずに、80歳の作家・まり子さんの戸惑いながらも大胆な行動力で描かれています
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まりこ先生の生活と自分の両親のことを重ねながら読みました。年を重ねることで現れる問題やそれに付随する問題…なんだか切なくなります。だけど、前向きにできることをコツコツ取り組むまりこ先生に元気をもらいました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高齢者希望の星
まり子さんの明るさと、行動力にとても勇気付けられます。どうせ・・・、と思わず、都にかく一歩を踏み出すことで世界が開けていくところがわくわくして好感が持てます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
パワフルなおばあちゃんのはなし。とってもとっても勇気つけられる。年齢とか、不景気とかいろんな難関にトライしていく中で仲間がいて。あきらめずにトライしていく。最後まで読みたいです
by yoshiko.t-
0
-
-
4.0
歳を取ること
高齢者の雇用、親子関係、恋愛、友情…とあらゆる要素が詰め込まれているのがいいです。これまでになかった視点!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかるんです
まり子へ降りかかるいろいろなことが、身につまされます。一生懸命生きてきたのに、なぜ疎まれてしまうのだろう。生きていてごめんなさい・・・・というまり子の言葉が突き刺さります。
by すみよん-
0
-
-
5.0
ほのぼのしてる話かとおもいきや、結構現代の高齢化社会の問題点も浮き彫りにされていて、重い感じもある。
主人公のおばあさんは可愛いby みよこ★-
0
-