みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(27ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全168話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
まりこふぁん
まり子さん、とても80才とは思えない行動力と心の深さが魅力的でファンです笑こんな年の取り方をしたい、いまから努力です
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
つい読んじゃう
老いの問題は胸が痛いですが、猫ちゃんがいじらしかわいくてついつい読んでしまいます。ただ、主人公の言動がいつも中途半端になっていくのがもどかしい。有言不実行というか。現実そうかもしれないけど、せめてマンガではうまくいってほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
キュンキュンする
私は56歳のおばさん。このお話に出てくる80歳のおばあさんはとても可愛らしくて純粋な女性で生き方が素敵です。自分もこんな風になれたらいいなぁと思いながら、そして胸をキュンキュンしながら読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
80歳になり、自分のこれからの身の振り方を真剣に考える主人公。ご主人に先立たれ、一緒に建てた家では息子夫婦やその他の家族に煙たがられてついに家を飛び出します。もう少しお年寄りを敬う気持ちが世の中に増えればいいなと感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
現実味のない設定
まだ無料分読み終わってないけど、今の段階でのレビューします。
設定に無理があって、現実味がない。
普通は80にもなったら、嫌なことの一つや二つあったって、家を出るなんて選択しないよ。
考えるとしたら、老人ホームに入るとかそう言う事だと思う。
行くところもなくて家を飛び出すなんて、認知症かと突っ込みたくなる。
高評価なのが不思議。
もっと読めば変わるのかなー。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
エールをもらいました。
50代です。まり子さんの知性とチャレンジ
精神に感服!老いについて前向きに生きて行く勇気が出ました。現在80代の母にもすすめました。最初は目を点にして読んでいましたが、いまではすっかりまり子さんのファンです。人生は長い!正しく冒険したいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主婦も働く母も考えさせられる
ちょうど良い時代を生きてきた世代でもあるけれど、老いと時代の変化を目の当たりにしている主人公。ご都合主義やメルヘン展開っぽいのは、小説家ならではの感じもするけど、厳しすぎる現実ばかりじゃなくて、ちょっと救いや笑いがあった。
主婦である自分の生き方や未来、働く母として仕事をし続ける未来があるのかなど、身につまされて色々考えるところがあった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいい
おばあちゃんなのに、かわいくて、ほっておけなくて、こんな年の取り方をしたいと思わせてくれました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろく
読ませていただきました
仕事で落ちてた時に読んで、まり子さんのエネルギーに救われたため、課金して暫くは楽しみだったけど、恋愛なってくると、少し興味が薄れたなあ
年齢とか関係なしに、というか、せっかくの傘寿の女性の生き様にあまりにもとってつけたようにすぐ恋愛ですか...別にここで持ってこなくてもいいかなって
まだまだ続いていきそうなので、もう少し続けてみようかなby 匿名希望-
0
-
-
3.0
お年寄りの作家さんのお話です
息子や孫が おかしいです。納得いきません。同居することになったおじ様が 高速道路を逆走するのですが
怪我が無くて良かったのです。 おじ様の娘が まり子さんを責めるのは ひどいと思います。
一人で暮らしているお父様の 食事も作っているのに。by 匿名希望-
0
-
