みんなのレビューと感想「傘寿まり子」(ネタバレ非表示)(111ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
高齢者に成長はあるのか。
年齢と衰え以外での成長はあるのか。
老化速度は人によって本当に千差万別。
まだまだ頭と体がしっかりしている高齢者が、高齢者という理由でなんとなく邪魔者扱いされるという、ちょっと重い内容が出てきます。主人公家族の、「世間に何て言われるか」という建前上の理由で主人公を蔑ろにできず、かといってまだまだしっかりしている主人公の自立を助ける手伝いをするでなく、高齢者の恋愛などご法度という息子の態度の描き方は現実的でした。
この家族達を批難するのは簡単ですが、まさに誰もが自分のことで手一杯なんです。ただひとつ批難するとしたら、なぜそもそもこの若い世代が家を出ていかないのかということですね。その点は単純に謎です。
主人公は最初の同居人が残念な別れ方だっただけに、今度は幸せになってほしいです。仕事も私生活も。
最後に、老人ホームに入ることも選択肢のひとつだと思いますよ。話の流れとして残念な描かれ方になってしまいましたが(笑)。by 匿名希望-
25
-
-
5.0
面白いです
主人公の、芯が強くて、自分が選んだものに夢中で取り組む感じが好きです。
自分がどうしたいのか、自分で決めて選んでいくって、凄く大事だなと思いながら読んでいます。by ぴよぴよ7-
10
-
-
4.0
人生の後半戦、どう生きるか…まだまだ頑張れると力をもらえる作品だと思います!
by JO6124-
3
-
-
4.0
老後の生活ってどうなるんだろう?同居ってどうなんだろう?って疑問から読みました。老後自分で稼いで暮らしていく自信ない…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
まだ40代ですが、将来のことを考えさせられる内容です。80代のわりに若い発言が気になりますが、続きが気になります!
by Shi-
0
-
-
5.0
どんどん元気になってく
まり子さんがどんどん元気に、どんどん若くなっていくんですよ~!
子どものように純粋なまり子さんの冒険談です。by あみちゃ-
0
-
-
4.0
ほんわか
なんとなく気になっていた広告から飛んで1話めを読んでみてから
続きが気になって全話購入です。
年をとることに不安になることも多いですが、まりこさんのアクティブな行動から
年を重ねる素敵さを学びました。
ほんわかした絵柄にも癒されました。by うにぽん-
0
-
-
3.0
微妙。
続きが気になります。気になりますが、課金して読みたいかと問われると微妙。
主人公と世代が違うので、なかなか感情移入できないからかも。by 匿名希望-
5
-
-
5.0
これは
切なくて、ほっこりして、まりこさんのこれからが気に成り過ぎて読むのが止められない!やみつき間違いない作品です。
by みおまりん-
0
-
-
4.0
まだ読み始めたばかりのところですが、まり子さんの心情は痛いほどわかります。一人暮らしを始めようとしても年齢的なことなどで物件の紹介もしてもらえない、きっとこれは私たちに将来訪れる可能性のあることのひとつ。
by 匿名希望-
0
-