みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら エピソード編」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

ベルサイユのばら エピソード編
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:11話まで  毎日無料:2025/06/30 11:59 まで

作家
配信話数
55話まで配信中(50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 757件
評価5 54% 412
評価4 28% 211
評価3 15% 111
評価2 2% 13
評価1 1% 10
11 - 20件目/全625件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    まさかその後が読めるとは

    絵柄が変わりすぎてて悲しかったけど、ベルばらファンとしては読まずにおれなかった今作。
    読めて良かったけどそんなに何度も読み返すほどでは無かったかも。でも、大切なことなのでもう一度書きますが、読めて良かった。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    子供の頃に読んだベルばら

    宝塚で取り上げられる以前にベルばらに浸っていたあの頃。すごい昔だが、このエピソード編は初めて!残された人々のその後、考えたこともなかったが読んでみたら丁度良い納得感と満足感を得た。池田理代子先生ありがとうございます

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    本編読んでからエピソード読むのがお薦め!

    少女マンガの金字塔ベルばら。
    本編知ってこそ、このエピソード編の面白さを満喫できます。

    脇役さんたちも、ここでは皆主人公。

    半世紀も前のマンガ読んでこそ幅広い読み方できるなんて、懐かしさと新しさを両方味わえてお得気分に浸れますよ。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ベルばら最高

    やはり何度読んでも面白いですね。
    ベルサイユのばらシリーズをめちゃコミでフルコンプリートしてくれるとありがたいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    どうしても絵に違和感が・・・

    ベルサイユのばら本編に夢中になったのは私が小学校高学年の時ですから、50年以上前になります
    このエピソード編がいつ頃制作されたモノなのか存じませんが、何かでチラッと見て、どうしても絵に違和感を感じてしまい・・・購読しませんでした

    今回携帯漫画で本編を読める事を知り、その流れでエピソード編に進んだ、のが正直な所です
    オスカルと出会う前にアンドレが出会っていた少女、バスティーユ以降のアラン、ジェローデル、フェルゼンと周囲の人達
    史実も含めてファンとしては想像たくましくするのも楽しかったものです

    個人的にはオスカルの両親の出会いと経緯が興味深かったですが、いずれも「そうだったかもしれない」と想像を膨らませる楽しみの一つにしたいと思います

    by AKIsugi
    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    スピンオフ

    盛り上がった作品には、周りのキャラの設定がたくさんあって、さらに深掘りしたくなるものです。その人それぞれに思うところはあるので、良し悪しはあるでしょうが、へえーくらいで読めばちょうどいいかな。

    by pamch
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    本編その後のエピソード

    本編その後のエピソードで、ああ、オスカルもマリーアントワネットももはやいないのね、と再確認させられます。
    ところで、オスカルのお父さんはどうなるの?

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ベルばら本編は漫画もアニメも見たけれど、オスカルやアントワネットを取り巻く人々にこんなエピソードがあったのね…と登場人物の相関図をより深く知ることが出来ました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    不屈の名作。フランス革命はベルサイユのばらで勉強しました、と言ってもいい位大好きな作品です。今読み返しても素晴らしい。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    外伝

    主要キャラの描ききれなかったエピソード集。あの人の後日談を知りたいファン必見の一冊。絵柄が多少変わってしまっているのは仕方ないと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー