みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら エピソード編」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:11話まで 毎日無料:2025/06/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 55話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい
ベルサイユの薔薇ですが、
サイドストーリーが
たくさんあるなかの一つですね。
相当昔の漫画なのに、
いま、読んでも面白いのは
やはりすごい、
しばらく読み続けます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
母の影響で読みまくったベルばらの番外編があって嬉しいです。若干絵の雰囲気が違う気がしますが、また本編も読み返したくなります
by nontaka-
1
-
-
4.0
ベルバラの端話オムニバス
本編のキャラエビソードオムニバスみたいな感じ。
絵は本編よりかなり濃く太めだけど、ベルバラ好きにはこういう端話集みたいのは嬉しいと思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きなベルサイユのバラの短編。
脇を飾ったキャラのストーリーが楽しめます、
特にジャルジェ夫妻のなりそめが好きです。
長く漫画を描いていると大体の漫画家さんのイラストは変わるのですがやっぱり昔の耽美なイラストが好きだったので星4つで。
ストーリーは良かったです。by キノコイヌ-
1
-
-
4.0
玉石混交
とても読み応えがある作品と、
「それはどうなの!?」みたいなのに分かれる印象です。
個人的にはマリールイーズやフェルゼン兄妹のその後はとても良かったです。史実にも忠実です。
ジェローデルも感動的です。最後の超常的ぶっ飛びさえなければ…「混ぜるな危険」という言葉が浮かびます。
オスカル母のエピソードは、時代に迎合したディズニープリンセスの変化を彷彿とさせて個人的には好みじゃありません。本編とキャラ設定が繋がらない。
絵の変化は作者さんの年齢を考えたら仕方ないかな…自分は許容範囲でした。
好みは分かれると思いますが、素敵なエピソードが多いので買いだと思います。by 弟橘-
1
-
-
4.0
本編から
本編が読み終わり、余韻に浸るなかでこちらを見付けて読み始めました。本編が全て終わった前提で読んでいるので、切ない気持ちで読み進めています。絵柄が少し変わったのが新鮮です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
番外編
ちょっと外れた目線でサブストーリーを描いている感じです
ちょっと絵柄が変わっているところがあって、ん?となるところもあります
しかし、より深くストーリーを理解できるかなと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
本編は全巻持ってますが、こちらは初めて読みました。あのキャラクターのその後が…!面白かったです。ただけっこう突っ込みどころありますね。アンドレのおばあちゃん、どうやって幼馴染みだって知ったんだろう…とか。絵柄が当時とちょっと違うのは残念ですが、楽しく読ませていただきました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
画力の劣化についてのレビューもありますが、スピンオフということなので本編の補足と初めから思っていた目線では、それほど気にはなりませんでした。愛するということがどういうことなのか?というアランの台詞や想いに、胸が熱くなったり...フェルゼンの回想場面など、過ぎた時間の中に息づく命の証、愛のかけらが、スピンオフならではの描かれ方でうるうるします。自身の過ぎ去ったかつての想いや印象も蘇ってきたりして、人がそれぞれの時代や社会で生きる精一杯は、いつの時代も変わらないことが胸にせまります。私は読みながら癒されています。
by hana+-
0
-
-
4.0
ベルばら続編!
そんなのがあったとは知らず、とても嬉しいです!
オスカルが、フェルゼンが、アンドレが…何を想い何に涙していたのか、本編と併せて読むと尚更深いです。
また人物ごとの外伝、エピソードなど楽しみにしています。by saya*-
0
-