みんなのレビューと感想「ガキのためいき 子どもの発達障害あるある記」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- 完結
 
    - タップ
 - スクロール
 
- 作家
 - 
        沖田×華(プロフ付)
 - 配信話数
 - 全28話完結
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
3.0
絵
絵が可愛い。ストーリーもリアルでおもしろいです。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
アスペルガー障害を持つ主人公の視点
読み始めは「なんて、極端な幼児なんだ!」と、驚きましたが・・・全てはアスペルガー障害が原因。
一般人からは想像も出来ない困難な日々を主人公は過ごしている事が分かり、少し悲しくなりました。
いつしか、医療の発展で全ての障害が完治できる世界になってほしいです。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
切なくなった
沖田さんの作品は何作も読んでいるのですが、これは私には合わなかったです。嫌いとかじゃなくて読んでいて切なくなってしまいました。これからも頑張ってほしいです
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
作者さんの作品が好きで、色々読みました。これは作品さんの小さい頃の話で、まだアスペルガーや発達障害が周りに理解されていない頃の話なので、本人も周りも大変だっただろうと思いました。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
題名と透明なゆりかごの方の作品という方で読んでみました。とてもおもしろいです。主人公のはじけ方がとにかくかわいいから飽きない
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
一見すると、凄く重い内容かと思いきや、ヘビーそうな実体験を大人目線で面白く、分かり易く表現されてるので、一気に引き込まれました。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
うーん
面白かったけど
自分の子供の近くにこの子が居たら
怖いな〜と思った
本人は悪気がないけど
被害を被るのは周りの子
気の毒に可哀想だなと思うけれど
やはり自分の子の近くには居て欲しくないと思いました。
自分の子がもしそうなら
それはそれで辛いです。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
読むほど面白い‼️
私にも子供がいるので、考えさせられました。とても考えました。
この本を読んでよかったです。ありがとうございました‼️by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
悲壮感があまりない
障害を持ちながらの日常生活をギャグ漫画の作風で明るく描いています。あまり気持ちが暗くならずに読めます。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
面白い
発達障害というご自身のハンデを赤裸々に
公表して、受け取りやすく描かれていて
今まで持っていたイメージが変わりました!by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    