みんなのレビューと感想「難病が教えてくれたこと ~あなたの身近にいる闘病者たち~<「女のストレス病」編>」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
うわぁー
電磁波とか攻撃されてるとか…それ言い出したら、すぐに病院に連れていかないとダメですよね。
あの芸能人も、電磁波とか言ってた様な?by gemgem-
0
-
-
3.0
知らない病
知らない病など知れるのはすごいありがたいことですが…1話目のお母さんはちょっと好きになれないなと思いました。
by YKKK-
0
-
-
3.0
難しい問題。
そして日本はこの手の話をよく聞く。人間いつかは旅立っていきますが突然で若ければご家族も心がついていけない。1番ややこしいのが口うるさい親。親って多少口うるさいんですが同居したいなど口に出すべきじゃない。お母さんパートしてみようよ!
by 鳴くうさぎ-
0
-
-
3.0
お母さんやっかいですね。実の息子、娘に見放されるのも当然かと思いました。1番偉いのは自分だと思ってるんでしょうね。もっと思いやりのあるお母さんだったら孤独感からおかしくなることもなかったのにと思います。
by なのんとりえもない主婦-
0
-
-
3.0
主人公は、まだ病名を知らないときは、母が壊れていく姿をみるのは本当に辛いだろうな...と思った。病気とわかっても中々受け入れられないだろうな...
統合失調症は知っていたけど、ここまでの症状があらわれるのか...と勉強になりました。by ekcr-
0
-
-
3.0
寂しい病なんてあるんですね‥最初は読んでて違和感がありましたが‥
家族の対応は仕方ないんじゃないのかな?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こわいです
難病シリーズを読んでました
泣けるおはなしもありますが、この本のは悲しい。絶対こうはなりたくないなと思いましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
闇
よく、私には闇があるという人がいるけど、だいたい大したことは無い。病んでるような自分を構ってもらいたいだけ。この漫画は、ほんとに治療が必要。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
病気って分かってても実の母親でもあんなに暴れて周りに迷惑をかける母親を面倒看れない。周りの支えでだんだん元の母親に戻ってきてるけど、いつまた発症するかと思うと恐い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ふと自分の父親は大丈夫かなと考えた
主人公のお母さんは性格の悪ささら子供たちや息子夫婦と同居できず、ご主人が連帯保証人になっていて自宅まで失う。
子供たちと仲良くしていれば孤独にはならなかったかも。
私の父親はパチンコで借金、性格も頑固で子供たちから好かれていません。
母は10年前に他界してしまって独り暮らしです。
数か月おきに様子見に行っていますが、到着時間が少しでも遅れるとうるさいし、正直行くのが気乗りしません。
でもこのお話読んで、もう少し父親に優しい気持ちで接しようかなと思いました。by 匿名希望-
0
-