みんなのレビューと感想「おじさま侯爵は恋するお年頃」(ネタバレ非表示)(61ページ目)

おじさま侯爵は恋するお年頃
  • タップ
  • スクロール
作家

本作品は2023年11月20日(月)をもって配信を停止させていただきます。

※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 1,925件
評価5 23% 438
評価4 39% 757
評価3 30% 586
評価2 6% 116
評価1 1% 28
601 - 610件目/全1,571件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    貴族の結婚?

    現代では貴族同士の婚約ってあるのでしょうか?健気な若い娘が年の離れたおじさまに恋をするのかな?なんて思ったりしたが、なんか少しずつ仲良くなる姿に和まされます。恋愛未経験の方にオススメです!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    お伽話かな?

    ヒロインの顔だけすごく幼くて、小学生みたい。純粋を強調しすぎてると思います。16歳ってこんなに子供ですかね。
    この話は現代ではないよね?どこの国?まあ、架空の国なのかなー?お祭りで芋煮なんて日本的すぎるよ。柿も日本の果物ではなかったかな。とにかく設定が気になってしまいました。いくら架空の国としても。

    by 匿名希望
    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    ストーリー的にはゆっくり進んでいくかんじで、ちょっとゆっくり過ぎないかな?って思うところもあるけれど、なんだか見守っていきたくなるようなほんわかストーリーです。もっとラブシーンあったらいいのにって個人的に思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    絵が幼いかな?

    いわゆるイケオジのお話かと思ったけど、ものすごくピュアなストーリー。無料分だけ読んてるからかもしれませんが、ほっこりする内容です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    純愛ってこういうことかな

    素直に心に響きました。
    年齢差とか、家柄とかそんなんじゃなく。
    今の時代なら恋愛は自由なものだと言い張れるけど、昔は言えないものだった。
    私の祖父母も家同士のお見合いで、互いが好きな人と離れさせられたと言ってました。
    武家出身の七人兄弟長男の祖父、村一の百姓家出身の六人兄妹末っ子の祖母。
    厳格な祖父とお転婆な祖母は喧嘩も多かったそうです。
    でもゆっくりと歩みより、子どもが生まれ孫が生まれ、そして死の別れが訪れる直前には互いを愛し慈しんでいました。
    周りが何と言おうが、好きな人が出来たなら真心で向かい合いなさい。と祖母が教えてくれた言葉がこの作品には詰められていると思います。
    まど読みきってないけど、絶対最後まで見届けたい!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    純粋な女の子が政略結婚することになり、年上の夫の頑なな心を溶かしていくストーリー。
    なんだか絵も柔らかくて、幸せに気持ちになります。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    かわいいお話

    主人公のライラちゃんがとても真っ直ぐで嫌味がなく可愛らしい作品です。読み進むとほっこりするお話です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    歳の差婚だし政略結婚だから、二人が両思いを確認するまで時間がかかるのは分かるんだけど、ライラちゃん、歳の割に幼過ぎると思う。
    二人の雰囲気が良いだけに残念。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ドキドキとかはありませんが、ほっこりするお話です。まだ前半ですが、今から本当の夫婦になっていくのか楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    年上だけど、なんだか少年の心ももっているのかな?そうさせたのは婚約者かも。歳の差が吉と出る事を願いながら、微笑ましいお話を読み進めたい。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー