みんなのレビューと感想「不能犯」(ネタバレ非表示)(76ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
無料分だけ読みましたがこれは非常におもしろい。切り口が新しい、こういうのは今までなかったかな、おすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
去年映画化したけどタイミング逃して見れず…。数話無料だったので読んで見たらハマってしまいました!ストーリーは繋がっていますが1話ずつ完結になってるので読みやすいです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
喪黒福造よりも
ほかのレビューでも示唆されていたが、笑ゥせぇるすまんっぽい。でも、笑ゥせぇるすまんよりエンタメ色が強く読みやすい。そのせいか、主人公は若干の勧善懲悪性を残しており、喪黒福造より人間味がある。
by 存在と時間-
0
-
-
5.0
喪黒福造…
でしたか…?!そのタイトルを思い出させるストーリー…な気がします。が、大人向けでしょうか?読み終わったあと、(面白いのですが)心がモヤモヤする感じです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はまりました!
映画も観ましたが、やっぱり漫画が一番面白いです。読みやすいし、オムニバスでもあるのでおすすめです!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
恐るべしマインドコントロール
マインドコントロールで人をあやめるなんて…バカバカしいけど、本当にそんなことができたら怖い。現実にも以前そういった事件があったし、絶対不可能とは言い切れないのかも。全ての人の心には何かしら弱い部分があったり、後ろめたいことがあったり…そこを攻められると、対抗できないのかもしれないな〜。多田刑事には負けないでほしい!
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
うそぶきさん!
すごーくあやしい?こわい?けどかっこよすぎです!!!
本当にいたらいやですが…でもキライになれない…by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ドラマ
テレビ?ドラマ?映画?の宣伝をみてきになったのでこちらで原作のこちらの漫画をよんでみました。ひきこまれます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思いこみ。
人は疑う脳と疑わない脳があるのを思い知らされる。確かに日常でも当たり前に生きているけど、それが当たり前でなくなったらどうなるんだろうという怖さ😱これをみたら、いつもの日常が変わってくること間違いない!こんな人いたら怖いなー💧
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマを見たので
松坂桃李のドラマを先に見てしまい
ストーリーが衝撃的でハマってしまったので試し読み。
因果応報、ハッピーエンドにならないあたり、
手塚治虫の火の鳥や、笑うセールスマンを
なんとなく彷彿とさせます。
世の中の人間の闇やドロドロした感情を
淡々と浮き彫りにしていくので
読み終わったあとも全然スッキリしないのに
やたら中毒性があって始末に困ります。
予想がつかない展開も作者天才?と称賛。
ドラマもかなりエロティックでした。
大人向け。by 匿名希望-
0
-
