みんなのレビューと感想「不能犯」(ネタバレ非表示)(172ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
映像化作品
プアメード実験で有名なノセボ効果を利用した犯罪のお話…ですかね。
強いストレスがかかれば心不全起こしても不思議ではないけどこの主人公さん(犯人)はそういった心理テクニックだけではないような気も…どうなのかな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分だけですが
続きが気になりました。ウロボロスからこちらを知り、読みましたが面白かったです。主人公かと思っていた女性は亡くなってしまいました。今後の展開が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
148話、今出ている最後まで読みました。
うそぶきは、人間の愚かさをおもしろがるかのように、依頼を受け、対象者を精神的に操り、死に至らせる。
でも子供は殺さなかったり、たまに依頼を断ったり、自分ルールを破ったり、多田刑事に執着したり、力を失ったり回復したり、何気に彼自身がすごく人間らしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
最近流行りのメンタリストが好きな方はすごく楽しめるマンガだと思います。もちろんメンタリストのことを全く知らない方も楽しめるし、これを通じてメンタリストのことがわかってもっと楽しめる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
どうやって操ってるのかまだ謎ですが、面白い!特殊能力?マジック的な?気になって思わず課金してしまいます。。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ途中ですが、とても面白いと思います。
でももし本当にこんな術でこういうことができるとしたら、やっぱり現実でも逮捕は出来ないだろうから物凄く怖いな〜と感じました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ストーリーは面白い
心理面を最大限利用した物語です。
無理じゃない?って疑問を持ったら読めません。単純にストーリーを楽しめたらいいかと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こわーい
結構ぞっとする系のストーリーだけど、ついつい読み進めちゃいます!!それぞれの話で最後にどんでん返しになる感じがおもしろい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
主人公に何か不思議な力があるわけではないのですが何か魔法を使っているように言葉で相手の心理を操ります
毎度毎度最後まで読まないとオチがわからないので単話でも楽しく読めますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
さすがです
ミステリアス。作家さんの絵もストーリーも好きで読みに来ました。気になるところで、無料分終わっちゃいました笑
また続き読みます。by 匿名希望-
0
-
