みんなのレビューと感想「宇宙を駆けるよだか」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
爽やかな読後感
可愛くて性格もいいヒロインと見た目残念で性格も卑屈な同級生女子の中身が入れ替わる……ありがちなお話ではありますが、人物それぞれの心理描写が深くて読み応えがあります。
主人公あゆみちゃんは生まれつきの容姿に恵まれて温かい家庭に生まれ育って、友人や恋人にも恵まれたから、人と比べてブスである事への劣等感や見下される屈辱などを知らずにいられたんですね。美人は妬んだり僻んだりせずに成長するから性格がいいという説にも納得できます。
そんなあゆみちゃんが眩しくて彼女に成り代わりたいと願った海根さんの気持ちも解ります。
「すれ違いざまにブスって言われた」
「肩がぶつかっただけでバイ菌呼ばわりされた」
こういう経験が重なると人間不信にもなりますよ。
海根さんの家庭環境にも性格が歪む一因があったのかも。
入れ替わりに気づいた火賀くんが見た目も中身も男前過ぎるし、全体的に綺麗にまとまり過ぎた印象もありますが、少女漫画らしい爽やかな読後感でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ハッピーエンド
無料分だけのつもりで読み始めました。
レビューを見て気になって読み切りました。
海根さんが最初コワかったのですが、最後は救いがあってみんな落ち着くところに落ち着いてハッピーエンドで良かったです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がキレイでとても好きです。この漫画は人の外見、内面について改めて考えさせられる!って思いました。
読んでみる価値ありです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
中身が入れ替わるパターンの話はよくあるけど、これはなかなか捻られてます。
結局、中身がいいのであの見た目も可愛く見えてくる不思議。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
外見か内面か
美女とおブスが入れ替わるところからストーリーは始まります。
おブスになった主人公が彼氏に自分が入れ替わっていることを主張しても信じてくれないばかりか気持ち悪がられてしまいます。
そんな状況から少しずつ物事の本質を突いていく作品です。
個人的にはラストで主人公が母親に抱きつくシーンがうるっときました。by maria0710-
0
-
-
4.0
怖かったけど
はじめは、想像したら怖すぎると思って、でも諦めない強さや信じる気持ちや、見返り求めず愛を注ぐとか、たくさんの要素に魅せられてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読みやすかった。
主人公、性格いいな。顔じゃないって思うけど、顔も大事。でも、やはり性格だな。周りの人の影響も、元々の考え方も影響して、あーなってたけど、今後はいい方向に向かいそうで楽しみです。
by toramaro8122-
0
-
-
4.0
面白い!
ネットの広告で見て気になって読んでみました。
海根さんの孤独や悲しみと、すべて失ってしまったあゆみの気持ちの動きなど、登場人物の心がよく表現されたとても読み応えのある作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料試し読みのみの感想ですが、この後
どんどん、面白くなりそうな予感がしました。先を購入するか、検討中です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
入れ替わっても内面までは変わらないから主人公のあゆみが入ったら容姿が醜い然子の表情などがかわいくなりました。
外見だけじゃダメですねーby 匿名希望-
0
-