みんなのレビューと感想「家政夫のナギサさん」(ネタバレ非表示)(61ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ドラマ最終回を迎えましたが、大好きで毎週見ていました。
原作の漫画も気になっていたので読んでみたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいですねー
責任感も強く仕事はかなり出来るいわゆるバリキャリなのに家事一切ダメダメという。
あれだけ毎日忙しければまあ誰でも汚部屋にもなるし、食事も適当になるのは仕方ないだろうと思うけど。
それにしてもナギサさんみたいなスーパー家政夫さん良いなー、うちにも来て欲しいです。
ドラマにもなったけど、漫画はまだ完結してないから最高はどうなるのか楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマから
たまたま観た多部ちゃんのドラマがかわいくて(あいみょんの歌も好き)、コミックがあるのも今たまたま見かけて読んでみました。
ドラマも途中からしかみてなくて、どんな経緯でなぎささんが来たのかも知らなかったので、はじめから見ることが出来て良かったです。
姉思いの妹…いいですね。
ふたりのお母さん、世間でいう毒親?気味だけど、おかげで姉妹が助けあい、それぞれ違う形で立派に育ったのだから、それもまぁ有りかなって思ってしまいました(^^;;by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる
主人公のお母さんみたいに、キャリアを重視するのもわかるな、と考えさせられる内容です。しかも、男性の家政夫さんなんて、多様化している社会にぴったりの設定だと思いました。絵が可愛いと思って読み始めたのですが、いろいろ考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
家政夫
家政夫さんって、本当にいたらいいなぁと思います。もちろん、ナギサさんが本当に存在してくれるのが望ましいですが。
by きりんりんりんりん-
0
-
-
4.0
ドラマ見てて漫画もよみたくなって読んでみました!無料分を読んでいる最中ですが、はまっています!絵も好きです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
楽しめます
原作よりもドラマからはまりました。原作もストーリーが面白いのでどんどん読めます。絵もきれいで読み易いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいなぁ
ドラマでこの作品を知りましたが
どちらもいい雰囲気でいいなぁと思います。
マンガのほうがメイが仕事でも親子関係でも孤軍奮闘でがんばってる分、ナギサさんのお母さん感が引き立ってる感じです。イカツイけど。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマから
ドラマから知った作品ですが、大森さん演じるナギサさんが愛らしくてしょうがないです。こんな人がうちにも来てくれたらいいなーと思いながらドラマを観ていたら、「今日で最後です」の台詞で私も号泣してしまった…
by 丸ぼっくり-
0
-
-
4.0
テレビ見ちゃったけど、漫画もおもしろい。ナギサさんの優しさにどんどんはまります。歳の差を気にしちゃうけど、2人が幸せな結末になりますように、願ってます。
by いみの-
0
-