みんなのレビューと感想「スター・レッド」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

スター・レッド
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    この作者で他に好きな作品があって、絵を見て懐かしくて読んでみました。あの頃を思い出しました。昔の作品も読み返すと面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    うわあ

    萩尾モト先生のこの作品はもちろん、知ってるけど実は読んだことなかった。いやあったかもしれない細部を忘れてる可能性がある

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    SFの金字塔

    ネタバレ レビューを表示する

    これ程壮大なSFを描けるのは萩尾望都か手塚治虫だけでしょう。過酷な火星の環境下に住むことに適応する為に超能力を身につけ、火星人になっていく地球人に「火星に住むということは火星人になるということか」と恐怖を覚えていく地球人たち。宇宙移民が遠い未来の話ではない現代ですが、こんな話を何十年も前に描けた萩尾望都に心から敬服です。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    さすが!

    やっぱり、萩尾先生最高です。他の方のレビューにもありますが、ワタシも11人いるの方が好きです。けど、こっちも面白くて引き込まれます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    おすすめです

    ネタバレ レビューを表示する

    萩尾望都先生のS Fの中でも1、2を争うほどの名作です。設定も斬新だし、先が読めない展開で一気読み必至。
    主人公の生まれ故郷を愛する気持ちが、痛いほど伝わります。最後はとても悲しい終わり方だったので、ハッピーエンドになって欲しかったから残念でした。でも、とても美しいラストなので是非最後まで読みきることをお勧めします。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    世界観が素晴らしいSF名作

    設定の世界観にブレがなく、映画を観ているように楽しめます。

    萩尾作品の多くはラストがハッキリしておらず余韻を残します。
    が、気持ちが悪い終り方をしない絶妙な、続く感じを残すラスト。
    ですのでよくラストシーンをどう捉えたかを、読んだ人たちそれぞれの考えを話したりネットでも盛り上がることがあります。
    この作品もまさにそういった印象をもちます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    懐か新しい!

    ずーーっと以前、子供の頃に読んだことのある作品だったので、なんとな〜くこんなストーリーだったかなー?と思い出しながらも読んでみました。もちろん、懐かしいという感情と、なによりもこんなに昔の(失礼かしら?)作品なのに、今読んでも抜群に面白い!!!もっともっと萩尾望都先生の他の作品も読んでみたくなりました!!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    SF

    絵の好みはわかれると思いますが、萩尾先生の作品らしく壮大なスケール、でも物語に破綻はありません。文庫で一気読みしました。「11人いる!」の方がライトで私は好みですが、どちらも面白いので読んでみていただきたいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    名作中の名作❗👍

    雑誌連載時に 読んでいました。😌

    連載途中で 雑誌が 週刊誌から 月2回へと変わっていったので、淋しさがあり、その分 ボリュームがたくさんあったので、読者も喜んでいたのでは?と思います 💚。

    当時 萩尾望都先生と言えば、SF漫画のイメージが 強すぎて どんなストーリーになるのかな?と 期待膨らませて 読んでみたのですが、予想以上に面白く、 続きが気になるぐらいに はまってしまいました。

    名前以上に 大切な物があるという設定には
    ビックリしたが、「11人いる!」と同じように
    面白く、 名作であるということに 間違いないです !💜。

    皆様 読んでくださいね🎵😃

    by ポゥ
    • 5
全ての内容:全ての評価 51 - 59件目/全59件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー