みんなのレビューと感想「難病が教えてくれたこと~あなたの身近にいる闘病者たち~<「小児病」編>」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
子ができるとこういうのつい読んじゃうのね。
そして、泣きそうになるよね。
今のところ全然元気でもつい自己投影しちゃう…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供を持っている親としてはとても辛いお話ばかりでした。
そのなかでどう子供を支えながら生きていくのか、自分も元気に子供らと過ごしていける、病気だけではない親子の話だと思い勉強になりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小さな頃から病と闘ってきて、それでもめげずに、諦めずに、泣き言を言わずに頑張り続ける子供達。すごいよ、
by よんめ-
0
-
-
5.0
母
としては胸に詰まるシーンが多く、子供視点や観点でのセリフではちゃんとリサーチしてから描いてるのがとても伝わりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
子供の病気がテーマでとても重たいストーリーですが面白く読まさせていただきました。続編も楽しみに待ってます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける
難病を持った子供を育てるのがどんなに大変かよくわかる漫画でした。
私生活だけでなく、学校でどんなことを気をつけなければならないかなど、考えさせる漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
強い
見ていて心が痛くなる話もあったけど、子供の生きる力は計り知れないと感じるものです。病気のこと、理解する大人がひとりでも多く増えますように。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
教科書的な漫画
社会派漫画は負の感情こそ現実と言わんばりに、苦しみや悲しみを丁寧に描写しすぎて読み手を疲れさせる作品が多いので、こういったあっさりした書き方をするのは珍しいなと思います。
病名に触れられて、読んでも心がどっと疲れたりはしない漫画です。
知らない病気もたくさんあって、何も知らない人にとって良い入り口なのではないかなと。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
知らない病気がいっぱい
病気って色々と存在するんだなあ。病気によって辛いことがたくさんあっても、負けずに強く生きていく家族になんだか励まされました。
by 匿名希望-
7
-