みんなのレビューと感想「外道の歌」(ネタバレ非表示)(73ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
残酷で気持ち悪いけど
残酷で恐ろしくて気持ち悪い描写があるけれど、何か人生が曲がっていくと実は誰にでも起こりそうな怖さがあります。
だから結果が出たときの解放感があるのだと思います。by のんびりくうさん-
1
-
-
4.0
胸糞悪いけど面白い
善悪の屑の続編シリーズです。主人公達に次々と難題が振りかかり目が話せません。残酷ですが考えさせられる話が多いです。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
滅茶苦茶な犯人に家族、人生を奪われた主人公。。とても残酷なストーリーですが主人公が復讐を経て報われることを願って読み続けています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
復習を請け負うのはいいけど、ちょっと顔を隠すなりして身元わからないようにしないと危ないのになと思いながら見ています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
善悪の屑の続編でこちらもまた引き込まれるものがあり面白い。別の復讐代行業者が登場してきて今後の絡みかたが楽しみ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ途中ですが
カモがどうして復讐屋をしてるのかがわかり、スッキリしました。
犯人の犯行までの顔つきとか手順などに毎回怖さを感じます。そこでカモ達に復讐代行されてスッキリはするのですが描写が丁寧なんだなぁと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
殺された奥さんが
手抜きで、冷食ばっか使ってたとが、リアルで、それでも愛情はいっぱいだったとこが、泣けました
by こりえ-
0
-
-
4.0
辛いけどスッキリ
読んでいるうちにどんどんハマってしまいました。
人に歴史あり?そうなってしまうには理由があるのに、有無を言わさず罰を下す。やり方はかなりグロテスクです。
でも被害者側から見たらスッキリする。
それでまた次を読みたくなってしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これこ賛否両論
私は賛の方ですが。非道な事をした輩は必ずやその報復が来る。当たり前になれば、相手の事をもっともっと考えるようになるんじゃないかなと。
時代が変わっても新たな非道な輩が生まれるのは辛い。by イチオクゲト-
0
-
-
4.0
絵がリアルで丁寧に描かれていて読みやすいです。事件の遺族の無念を晴らすために復讐を行う主人公もまた、悲しみを負って生きている。普段ニュースで見る事件や事故にも遺族がいて、大切な人を失った悲しみを背負って生きていると思い知らされました。
by 匿名希望-
0
-