【ネタバレあり】恋の罪、愛の罰のレビューと感想(5ページ目)
 
    - タップ
- スクロール
- 作家
本作品は2021年8月31日(火)をもって配信を停止させていただきます。
※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      3.0 無料を読ませていただきました 
 腹違いの状況って現実にも沢山あるんだろうけど
 物語で見ても複雑で先の内容が気になりますby 匿名希望- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 ハッピーエンドで良かったんですが、つくづく働く女性の立場について考えさせられます。シングルマザーのヒロインにも好感が持てるし主人公もカッコいい。 by 匿名希望- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 3部作と知り全部読んでしまいました。不器用な告白シーンが良かったです。皆んな幸せになるので安心して読めます。 by 匿名希望- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 好み?絵がとても綺麗です。兄弟のそれぞれの物語があります。内容は好き嫌いがはっきりわかれそうです。私は苦手でした。 by 匿名希望- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 素直じゃない捻くれてて歪んだ男性。 
 たとえそうだとしても相手に向けるのがヤダ。
 そうならそうと自分の気持ちを伝えればイイのに、やる事は傲慢で、だけどビビり。
 傲慢なら傲慢で押し通せよ!
 ってなるとハーレクインにはなりませんよねww
 人間素直が一番です。
 シークレットベイビーのストーリーで毎回思うけど、子供好きだったとしても自分にそっくりだったとしても何年も経ってから父親はあなたよって言われてすぐ受け入れられるのかって毎回思う。
 実際の男はそんなんじゃないよな。まぁ漫画だしね…by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 まだ、試し読みですが。昔付き合った彼に再開。 
 会いたくなかったのに。
 彼は彼女の気持ちが重くて別れたはずなのに、彼女が他の男と話すのが気に食わない。
 これからこの二人はどうなるの❓
 続きを購入して読もうっと❗️by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 ハーレクイン王道!何作かハーレクインを読んだことがあるのですが、まさにハーレクイン王道のお話です。ちょっと強引なお金持ちの元カレとシングルマザー。でもその王道を楽しむのが正しいんだろうなと思います。他のシリーズのお話もあるので、あわせて読んでいるともっと楽しめるのかな♪と思いました! by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 ついついタッチに色気があって好きだったのでついつい買ってしまいました。あまりすごい展開もキュンとすることもなかったけどマイロが可愛かったので良しとするかな? by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 次男兄弟ものの次男のストーリー 
 愛を信じられなくて浅い付き合いしか出来ない男が、昔本気で好きになった相手と再会して、そして知らなかった事実もありの一番シンプルなお話だっと思います。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 オススメ絵が綺麗なので気になって読んでみました。ストーリーはむずかしめ?なのできっちり読まないとわからないかもですがオススメです。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    