みんなのレビューと感想「ホットロード」(ネタバレ非表示)(98ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
何回も読み返した漫画です!
さすがに時代背景は古いですが、若い頃の刹那的な感情や葛藤がさすが、上手く表現できているからこそ原作からかなり経っての映画化だったのでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
紡木たくさんの作品、読んでました!
当時の不良を今の若い子がどう見るのかなぁ。
見た目と裏腹に純粋な内面、繊細な歳頃
映画化もされてたけど、やはりちょっと違う感じでしたね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好き…と軽々しく言えないくらい、登場人物が痛々しい(最近使われるイタイという意味ではなく)、重い作品です。
寂しさ、満たされなさで溢れてる10代。
今時の子ってあまりこういう感覚ないのかな?
高校生の頃読んだときはすごく共感したし、今読んでも「若いなぁ」なんて感想にはならず、必死で生きてる彼らを応援したくなります。
この作者の作品では私は瞬きもせずが一番好きですが、これはこれで、他作品と比較出来ない素晴らしさがあります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作。
何度も読みました。
中学生の男女の、ものすごく傷つきやすい心が痛々しい作品。
和希や春山の家庭の話は複雑で、今読むとかわいそうになります。
和希の心が本当にきれいで、春山への愛も胸が締め付けられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
映画から
映画を見て、なんとなく理解できなかった部分を補おうと思い読んだのがきっかけです。ドタバタは少ない?落ち着いた作品で、こうゆうものもたまにはいいなあと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
学生のころの鉄板まんが!
いまは絶滅!のようなヤンキーもでてくるけど青春ってかんじで、純粋でおもしろいまんが!by おきくさん-
0
-
-
5.0
子供の頃大好きな漫画だったので久しぶりに読みました。不良に憧れたなーとか懐かしくなりました。不良だけど優しい心を持っててステキです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ただのヤンキー漫画じゃない!
暴走族や家庭に事情のある主人公。80年代を代表するヤンキー漫画かと思いきや、10代の頃にしかわからない心理描写など、胸に響くものが沢山あります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔のヤンキーを匂わせるようなマンガです。懐かしい感じの柔らかく切ない雰囲気のマンガです。紡木たく先生のマンガは大好きです、ホットロードも久しぶりにみたけど柔らかく切ない雰囲気はそのままでした。紡木たく先生のマンガは最高です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしさ満載!
紡木たくの絵がとても好きでした。はっきり、くっきり描かない繊細なタッチでステキでした。
物語も繊細で何度も読み返した思い出があります。by 匿名希望-
0
-